食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 768 | 769 | 770 | 771 | 772 | 773 | 774 | 775 | 776 | 777 | 778 | 最後
2023年02月10日 パート3 厚揚げと具沢山の味噌中華炒め
写真1
写真2
写真3


厚揚げと具沢山の味噌中華炒めを作ってくれていたのはT様でした。

厚揚げ・人参・豚肉・長ネギ・なると・うずらな~どなど。
沢山の具を入れて炒めていましたよ。

「あ~~、良い匂いする~~~」

そろそろお腹が空いてきましたね。

半メンチと卵焼き/豆もやし・カニカマ・ハム・トマトのサラダ/
厚揚げ・長ネギ・人参・うずら・なるとの味噌中華炒め/
里芋のクリーム煮/おにぎり/白玉汁/コーヒーゼリー

白玉を入れたお汁も美味しく出来上がっています。

M様も『軟らかくて丁度良かったね』と
上手く作れたことが嬉しいご様子でした♬
20:06:25
>コメント(0)はこちらから

2023年02月10日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練があります。

みなさんしっかり参加していますね。

外は雪ですが、武隈先生が来て頂けて良かったです(^_-)-☆

各部位を訓練して、寒さを乗り切っていきましょ♪
明日にはお天気が良くなるそうです。

本日はここまでとなります(^^♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:03:17
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 雪が降るかも~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

明日辺りに雪が降るかもという事ですが、
本日のみなさんは無事に来て頂けましたね。

朝の会・歌では『桃太郎』『金太郎』『浦島太郎』を歌います。

そして~、午前レクは冨田職員と臼井職員が担当してくれていました。
19:51:35
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 パート2昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


本日は清水職員が昼食を作ってくれましたね。

揚げない酢豚(なす、人参、しいたけ、豚肉、じゃがいも、枝豆)/
中華サラダ(はるさめ、たまご焼き、人参、かにかま)/
人参の和え物、ごま、マヨネーズ/わかめとほうれん草、なめたけのおひたし/
とうふ、わかめ、ねぎの味噌汁/コーヒーゼリー、バナナ  でした。

食後は除菌タイム。
椅子や手摺、テレビの裏側もついでに拭いてくれています。
ありがとうございます。
19:48:14
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 パート3 繋がるかなー
写真1
写真2
写真3


お休みタイムから起きて来て、ドミノピザじゃなくて
ドミノゲームをしていたのですね。

あ~、ピザが食べたくなってきた~~~(^^;

そして~、繋がったのか?分かりませんが
結構頑張っていた様子がありますね♪


19:45:22
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 パート4 全体体操&歌体操『リンゴの唄』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操と歌体操をしていました。

今日はちょっとバタついてしまいまして、
冨田職員と臼井職員に全てお任せでした。

みなさんを怪我もなく見守ってくれて感謝しています。

木曜チームのみなさんも、来週又元気に来て下さいね♪
ありがとうございました。
19:40:38
>コメント(0)はこちらから

2023年02月08日 こんな日は・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は昼食担当するはずの職員が、体調不良でお休みしてしまったのですー
そんな時は・・・全員で昼食を作っちゃうよ~~OH!!!

朝から、ボールやザルを準備したり、何を作るか考えたり~~
みんなで忙しいです♪
19:23:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 768 | 769 | 770 | 771 | 772 | 773 | 774 | 775 | 776 | 777 | 778 | 最後
このページのトップへ戻る