食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 最後
2025年01月13日 パート5 限界突破
写真1
写真2
写真3


お昼の静養中に、起きている方で何気なく始まった
「紙コップタワー」気が付けば自分達でも手が届かないところまでΣ(・ω・ノ)ノ!

「残りお願い!」と頼まれ責任重大の任務を頂きました(^_^;)
無事23段計276個ものコップが積み上がり、拍手喝さい♪

その後みんなで、梅の花もきれいに完成しております♡
18:31:18
>コメント(0)はこちらから

2025年01月13日 パート6 後ろへポイ!
写真1
写真2
写真3


午後レクは体操などもした後に
「後ろへポイゲーム」を行ないました(^^)/

見えない後ろに飛ばすのは難しい(>_<)
真上に飛んだり、横に逸れたり、自分のおでこに当たったり!?


本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:26
>コメント(0)はこちらから

2025年01月12日 スキー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日はスキーの日だそうです(^^)/
みなさまはスキーの経験はあるのかな?

朝の会のお歌でも「スキー」を軽快に歌ってくれてます♪
その他「春よ来い」「冬景色」「四季の歌」を歌いました♪
18:54:05
>コメント(0)はこちらから

2025年01月12日 パート2 朝学習
写真1
写真2
写真3


朝学習は「しりとり」です(^^♪
しりとりが繋がるように、穴を埋めていきます!

素朴な疑問ですが、
今も昔もしりとりの初めは
しりとり→リンゴ→ゴリラ・・・なのはなんででしょう(゜.゜)?
18:49:04
>コメント(0)はこちらから

2025年01月12日 パート3 本物ならなぁ
写真1
写真2
写真3


午前レクは「磁石でお金釣り」!?
もちろんおもちゃのお金ですよ( ゚Д゚)

一番お金持ちになれるのは誰だ~!
と、おもちゃのお金でも気合が入ります(>_<)

これが本物ならなぁとみんなが思ったかもしれませんね
18:40:00
>コメント(0)はこちらから

2025年01月12日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1


昼食は清水職員が作りました

ふろふき大根(柚子味噌、花人参添え)/きんぴら(人参、ごぼう、さつま揚げ)
クリーム煮(じゃがいも、人参、ウィンナー、ブロッコリー)/
ほうれん草、カニカマ、煮浸し(昆布煮豆添え)/
しめじ、ねぎ、大根の味噌汁/白米に大根葉胡麻炒め添え/みかん、パイナップル

職員が畑でとれた大根を持ってきてくれております(*´▽`*)
採れたておいしいお野菜です♡

食後に除菌清掃も行いました。
18:37:17
>コメント(0)はこちらから

2025年01月12日 パート4 お花が大好き
写真1
写真2
写真3


午後レクは装飾の「椿のお花」を作りました♪
お花が大好きなみなさまは、
どんなお花でも喜んで作ってくれます(*´▽`*)

椿の花言葉は「気取らない優美さ」「控えめな素晴らしさ」
華やかだけど奥ゆかしいですね♡

みなさまにぴったりです(*´ω`*)
18:24:41
>コメント(0)はこちらから

最初 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 最後
このページのトップへ戻る