食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 最後
2025年01月12日 パート5 風船ピンポン
写真1
写真2
写真3


ストレッチ体操なども行って、
午後レク最後は「風船ピンポン」です♪

チームに分かれて落とさないように打ち合います~

ナイススマッシュを決める場面も(*´▽`*)
なかなかハイレベルな戦いでした!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:16:13
>コメント(0)はこちらから

2025年01月11日 
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会では、「春よ来い」「冬景色」「スキー」「雪」を歌いました♪
が、その前に本日は発声練習、口の体操なども先に行ないました(*´ω`*)

発声だけじゃなく、噛む力や、飲み込む力もUPします(^_-)-☆

お歌も快調で、大合唱でした\(^o^)/
18:52:00
>コメント(0)はこちらから

2025年01月11日 パート2 頭の体操、指の体操
写真1
写真2
写真3


朝学習は「漢字クイズ」です!
1月お正月に関係する漢字の読み問題です~(*‘∀‘)

しっかり問題も解けましたが、
手先がなかなか温まらない方もいる様なので、

午前レクはそのまま
「指の体操、脳トレ体操」を行ないました(*´ω`*)

いろんな体操、練習尽くしの午前中になりました♪
18:49:58
>コメント(0)はこちらから

2025年01月11日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

パプリカとウインナーのスペインオムレツ、いんげんのごま和え添え/
エビカツ、ブロッコリー添え/揚げ茄子の煮浸し/レタスときゅうりとハムのサラダ/
白米/豆腐とわかめとねぎ/みかん

「今日のオカズはなんだろなぁ?」と待ってくれてます♡
ふわふわオムレツ召し上がれ~♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:32
>コメント(0)はこちらから

2025年01月11日 パート4 そ~っと、急いで!?
写真1
写真2
写真3


午後レクは「足踏み競争」
新聞紙を長く繋げて、足で引き寄せますが
先端に置かれたトイレットペーパーを倒さないように、でもスピード勝負です♪

急ぎたいけど、慎重に。。。
なんとも、もどかしいですね(>_<)


その後は「ボール落とし」もやりました!
18:33:51
>コメント(0)はこちらから

2025年01月11日 パート5 ご指示をどうぞ!
写真1
写真2
写真3


しっかりストレッチもした後は、
「指示だしリング体操」を行ないました(^^)/

輪っかを用意して、順番に指示を出してもらい、
みんなで指示通りに動かします('ω')

「右足、上」「左足、右」と動かす足と動かすリングの指示です。
動かしやすい場所ばっか指字して楽しないでよ~(^_^;)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:09:35
>コメント(0)はこちらから

2025年01月10日 110番の日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は1月10日で110番の日!
そこから110番の由来→黒電話→スマホ→子ども
などなど、どんどん話が盛り上がっちゃいました(*´ω`*)

さて朝の会では「春よ来い」「冬景色」「雪」を歌いました♪
朝学習は「お金の計算問題」です!
18:58:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 最後
このページのトップへ戻る