体力測定会が、行われています。
生活を遂行していくために必要な筋力、柔軟性、バランス機能、歩行能力、複合動作能力の各体力要素を評価し、どの要素が低下しているかを把握することで生活機能の低下を予防することに繋げていきます。
10:10:37
恵方巻を作りました。
材料は、果物ネット、お花紙、画用紙です。
指先で丸めたお花紙を、ギューッとしっかり握り果物ネットで包み画用紙を巻いて出来上がりです。
ギューッと掴むのが、なかなか大変でしたが、本物そっくりな恵方巻が完成いたしました。
09:53:54
今回の機能訓練は、ラバー運動です。
機能向上運動となります。
はじめての試みでしたが、楽しく参加していただき、スタッフもホッといたしました。
次回は、どんな機能訓練となるのか?
お楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
14:21:42
あの頃を思い出して、チャレンジしてみると
なんと!皆さん、あの頃のままに出来るのです(=´∀`)人(´∀`=)
タワーが出来た、利用者様もいらっしゃいました。
懐かしい昔の遊びも、たまには良いですね*\(^o^)/*
14:17:05
季節を感じていただけたでしょうか?
蓮田〜岩槻をドライブし、おやつ休憩はカインズホームのスナックコーナー(´∀`)
たい焼き3種類を堪能されました╰(*´︶`*)╯
外食気分爽快(=´∀`)人(´∀`=)
生き生きとした表情が、皆さん素敵でした。
(//∇//)しかし、召し上がるの早かったです。【ココだけの話しw】
また、行きましょう(^-^)
14:02:00
最近の流行?
たい焼き作り第二弾(^-^)/
今回は、ポテトサラダの入ったたい焼きです。
生地を準備し、型に流し込み、ポテトサラダも入れちゃって焼き上げます。
みんなで作ったたい焼きを、皆さん美味しそうに召し上がっていました。
次回のたい焼きは、何味なのであろう? お楽しみに(๑˃̵ᴗ˂̵)
13:54:44
日中は、お庭側から暖かい日が差しポカポカ(o^^o)
まずい…昼食後のポカポカは『あかーん!』ウトウト睡魔が襲ってきますψ(`∇´)ψ
夢の国は、夜お願いいますw
そうは、させませんよー
14時からは、機能訓練が始まります(^-^)/
13:33:10