食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
2025年08月05日 パート5 ひまわり
写真1
写真2
写真3


午後には装飾作成「ひまわり」も行ないました!

とっても背の高いひまわりを見かける事もありますね(*'ω'*)
だんらんのお庭にも咲きましたよ~♪

本物を窓から見ながら
装飾のひまわりも上手にに作りましょう(*´ω`*)
18:24:16
>コメント(0)はこちらから

2025年08月05日 パート6 ジャンケン大会
写真1
写真2
写真3


午後には「ストレッチ体操」なども行なって
最後のレクは「狙ってジャンケン」です!

床にはジャンケンの手のパネル
手で投げたり、足の上にお手玉を乗せて、飛ばしてジャンケンです♪

グーを狙ったのに~、チョキになった( ゚Д゚)
でも勝った(*‘∀‘)なんてことも‼
運も実力の内ですね♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:15:30
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 七夕祭り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

七夕祭りも無事2日間開催され、大盛り上がりでしたね(^_-)-☆
朝はそんなお話しでだんらんも盛り上がっております♡

さて朝の会では「朝はどこから」「海」「手のひらを太陽に」を歌いました♪
18:54:39
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 パート2 Oは1?
写真1
写真2
写真3


朝学習は「マッチング問題」

〇には1、△には2、□には3、と
お手本のとおりに記号に合わせて数字を書いていきます(^^)/

ルールの説明が少し難しい様でしたが、
いくつかやってみるとルールは分かって来ました(*'ω'*)
「で、〇は何だっけ(゜.゜)?」

記憶力維持に奮闘中です~
18:50:38
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 パート3 船も浮かせよう!
写真1
写真2
写真3


午前レクは装飾作成
現在壁には海にふぐを泳がせ折りますが、
「海なら船も浮かべたら?」とご利用者様の鶴の一声で

パパッと船を折り紙で作成!
みなさまのアイデアもどんどん形にしていきましょう(*‘∀‘)


そして他の夏の風景の壁面には、提灯もつくってお祭りムードです(*'ω'*)
18:48:26
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました

みそポテト串刺しで(味噌ダレ、揚げポテト)ケチャップ/
アメリカンドッグ、フランクフルト風に棒刺し/
南瓜と、カニカマ、ブロッコリーのサラダ、ステック冷やし胡瓜/
ほうれん草、人参、ひじき豆の煮浸しごま和え/
白米/白菜、ねぎの味噌汁/ヨーグルトもも、みかん

今日はミニ串をいくつかご用意!
屋台風でいいね~♡と楽しんでくれました(*´ω`*)

食後に除菌清掃も行ないました。
18:35:21
>コメント(0)はこちらから

2025年08月04日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行ないました(^^)/

室内での運動ですが、
開始前後にはしっかり水分補給(^_-)-☆
いつでも油断大敵です!

先週一週間の全国の熱中症での救急搬送は約1万にも迫る勢い(>_<)
その約4割が住居で次いで道路だそう。
みなさま、まだまだお気をつけくださいね!
18:30:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
このページのトップへ戻る