午前レクは「お料理あてゲーム」
いくつかの食材からなんのお料理になるかを当てます!
「レバニラ炒め」「ぶり大根」など
食材がそのまま料理名になっているのは簡単ね(*'ω'*)
そのほかのお料理も、さすが長年主婦をしてきた皆様
次々と答えるばかりか、
「これがあったら、違うお料理ができるわね」とアレンジまで!?
18:42:03
昼食は清水職員が作りました
じゃがいも、いんげん、ウインナー、玉葱のラタトゥイユ/
切り干し大根(大根、人参、ごぼう、さつま揚げ)/
おからのサラダ(きゅうり、人参、じゃがいも、カニカマ、おから)/
菜の花のおかか和え/白米/けんちん風味噌汁(大根、里芋、人参、ねぎ)/
シャインマスカット、バナナ
季節のフルーツが華を添えますね♡
食後に除菌清掃も行いました。
目一杯手を伸ばして隅々まで拭いてくれました♪
18:34:45
午後には、狭山消防署の方に来ていただき
「防災訓練」を行いました(^^)/
半年に1度実施しております。
ヘルメットの装着から始まり、
通報、避難、消火の訓練などを行いました!
訓練ですが、慌てず指示をよく聞いて動きましょう(*'▽')
18:30:56
お庭に避難後は、消防隊の方に
いろいろなお話をお聞きしました(*´▽`*)
皆様からも質問もあり、
とってもよく聞き、考え、有意義な時間となりました♪
我々職員も、いつ何時どんな事が起きるかわかりませんが、
様々な想定、準備を行い安全に過ごせるよう努めて参ります!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:25:36
だんらん家狭山です。
本日は第3木曜日(*^ω^*)
富士見集会所にて、狭山カーレットクラブまぜこぜ様の
活動にお邪魔しました♪
みなさまワクワク会場向かいます〜
18:53:37