こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、9月1回目のイベント【チーズカレーパン】を作りました!
パン生地はとても難しく、失敗する方が多いんですが
今回は上手くいく気がします!
さっそく、生地を捏ねていきましょう!
「そー言えば、きびだんごって美味しいのかな?」
「お腰につけたきびだんご?」
「食べたことなないよね」
パンを作っているはずなのに
何故かきびだんごの話になり、大笑いしました(^○^)
生地を1時間、醗酵させる為に暖かい外へ……
2倍の大きさに膨らみました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ガス抜きをして、生地を15cm程に広げて
チーズとカレーを入れて綴じていきます。
「カレーが出てきた」
「溢れる溢れる」
「こうやって綴じたら大丈夫そうだよ」
やっているうちにコツを掴んだようで
後半はキレイに包んで下さいました。
オーブンで15分程焼き上げてあたら完成でーす!
「パンがフワフワしてる」
「カレーとチーズの相性バッチリだね」
今回のパン作りは大成功でした♪
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
16:31:26
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
雲行きが怪しく雨が降りそうですね。
「恵の雨だよ」
「少しは涼しくなるんじゃないかな?」
ずーっと猛暑日だったので、雨が降ったらありがたいですね♪( ´θ`)ノ
今日の機能訓練は、室内装飾作りをおこないました✌︎('ω')✌︎
10月に向けた壁面制作です。
お花紙でも10月の花作りをしました♪
どんな風になるのか楽しみですね(^○^)
乞うご期待です!
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
16:53:12
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の酒井です。
まだまだ暑い日が続きますね。
利用者様は夏バテもなく、通われています。
本日は壁紙作りとペンでなぞると色が出てくるのをやりました✌︎('ω')✌︎
皆さま個性豊かになぞられていました。
壁紙はとても良い出来上がりです。
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました。
16:22:19
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日も猛暑の一日だったので
なかなか、室内が涼しくならず
「部屋の中で28℃?」
「外は一体何度なんだろうね」
「こんな暑い時に外に出たら、倒れちゃうよ」
流石のみなさまも、この暑さには勝てないようですね(~_~;)
今日は、機能訓練士による集団体操がありました!
小さい手のひらサイズのボールを
上に投げたり、左右交互にキャッチしたり
足の下に潜らせたりしました。
棒を持つと腰を捻ったり、肩を回したり
かなりの運動で、スタッフはヘトヘトでしたが
皆さままだまだ元気いっぱいでした(*'▽'*)
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
14:24:56
こんばんは♪
本日も暑かったですね(ーー;)
名古屋は40°まで気温が上がったそうです。
「うわぁ。40°ってどのくらいの暑さなんだろ?」
「お風呂の温度くらいじゃないかな?」
「そうか。あれぐらいか」
熱が出た時だとフラフラしちゃいますよね((((;゚Д゚)))))))
今日の機能訓練は、室内装飾作りをおこないました✌︎('ω')✌︎
9月の花をお花紙で作った物を
模造紙に貼っていただきました。
9月は桔梗を作り、とても素敵な一枚になりました!
来月は、何の花を作りましょうかね?
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
18:45:13
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
あと2日で8月も終わりですね。
「夏休みが終わるんだね」
「昔は、子供が宿題が終わってなくてけしかけたよ」
「なんだか色々持って帰ってきてたよね」
夏休みのあるあるで
子育て時代の話で大盛り上がりでした(^-^)
本日の機能訓練は、室内装飾作りをおこないました♪
模造紙に貼っていましたが、足りないパーツがあったので
急ピッチで切り抜きをしていただきました✌︎('ω')✌︎
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
16:11:12
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、機能訓練士による集団体操をおこないました♪
足首の運動では、こんにちは赤ちゃん
全身運動は、おさるのかごや
各曲に合わせて体操されていました✌︎('ω')✌︎
本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆
17:07:45