リンゴジュースにゼラチンを混ぜ味付け♡
準備万端!後は容器に盛り付けます~
「ももが1つ2つ、次はみかん、、、」
と数えながらバランスよく盛り付け(*‘∀‘)
フルーツが透き通って見た目もとってもキレイに盛りつけてくれました♪
冷蔵庫で少々お待ちを~
18:43:11
昼食は職員が作りました
ピラフ(卵、パプリカ)/生野菜サラダ(胡瓜、パセリ、ハム)/南瓜の煮物(小松菜)/
ポタージュスープ/バナナヨーグルト
本日はメインにピラフ(*´ω`*)スープもピッタリのポタージュです!
が、写真がぶれておりました。。。。申し訳ございません。。。
食後に除菌清掃も行ないました。
18:35:04
午後レクは「提灯作り」
先日壁面用作っていたのですが、
「あれ?持って帰れないの~?欲しいなぁ!」
との声が多数(>_<)
ご要望にお応えしまして、お土産用に1つずつ作りました♪
どんなものでも楽しく喜んでくれるので、嬉しいですね(*'ω'*)
18:27:11
午前中に作ったゼリーをいよいよ解禁!
いい具合に固まっております~♡
フルーツもみずみずしくリフレッシュ(*´▽`*)
ホッと一息ついたところでたまにはみんなでトランプでまったり♪
最後に体操もして本日もお時間です!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:19:44
だんらんの家狭山です。
道路の様子からお盆休みが始まったなぁと感じます('ω')
外出しないと言う方も多くいるようですが、
帰省のピークは本日の様ですね!
さて朝の会ですが「海」「我は海の子」「東京の花売り娘」を歌いました♪
朝学習は「線繋ぎ」です(^^)/
18:55:51
午前レクは「夏のリース作り」
お持ち帰りの作品を作っております♪
まずは土台となるリースを作ります(*‘∀‘)
みなさまのお気に入りの2色「水色」と「紫」が選ばれました♡
同じ形をたくさん作って繋げますよ~
午前中でどこまで出来るかな?
18:49:54
昼食は西村職員が作りました
フレッシュトマトの炒り卵(ハム、玉ねぎ、チーズ)/
和風カポナータ(南瓜、パプリカ、玉ねぎ、ウィンナー)/厚揚げの海老餡掛け(ねぎ)/
ツナと茄子のサラダ(胡瓜、カニカマ、)/えのき、白菜の味噌汁/
白米/バナナ、ヨーグルト
工作のペースも上がってきていた所ですが、一旦休憩(^^♪
お昼を食べて午後も頑張るぞ~!
食後に除菌清掃も行ないました。
18:41:45