ブログ
最初
|
804
|
805
|
806
|
807
|
808
|
809
|
810
|
811
|
812
|
813
|
814
|
最後
2022年12月24日 パート4 おやつの時間(^^♪
近隣散歩から帰ったら、ちょうどおやつタイム~~♬
昨日の方達が作ってくれた、
シットリとしているクリスマスケーキ♬
チョコのスポンジが
生クリームと苺とキウイの美味しいハーモニー(#^^#)
本日はクリスマスパーティを中心にお伝え致しました♪
いつもの通り、最後は全体体操と歌体操をして締めくくりました!(^^)!
ありがとうございました☆彡
18:45:40
>コメント(0)はこちらから
2022年12月23日 明日はクリスマスパーティー♬
だんらんの家狭山です。
今朝はすっごーい寒かったですね~~~(^_^;)
しかも風が吹いていたので極寒( ;∀;)
そんな中、室内はポカポカです~太陽が当たっている場所が沢山あるんですよ。
明日のクリスマスパーティ用のケーキを飾りつけてくれています。
もちろん本日の方々の分もありますよ。
18:46:34
>コメント(0)はこちらから
2022年12月23日 パート2 果物を型抜きする~~
それぞれが出来る事をしています。
包丁は危ないので抜き型を使っていますよ。
クリスマスは星型がいいかな~
そして~、チョコの台にクリームを塗って、キウイを飾りますよ。
ほ~らね~~K様上手です。
18:42:14
>コメント(0)はこちらから
2022年12月23日 パート3 こんな風に出来たよ~~~♬
チョコの台にしっかりとクリームを塗って~~
いちごはたっぷりと~~~
あら~~~素晴らしいわ~~~~♡♡♡
これはどこかの
スイーツパティシエのをお手本にしたんだわ~~~(^^;
美味しいに間違いない!!
18:37:09
>コメント(0)はこちらから
2022年12月23日 パート4 おやつの時間(^^♪
クリスマス前夜祭じゃないけど、ケーキをデコレーションして楽しかったね。
こ~んな美味しい顔をしていましたよ~~♬
いちごがたっぷりだよ~~♡
小峠さんが偶然写ってるわ(^_-)-☆
(実は好きなの)
さてさて~、明日はいよいよクリスマスパーティだよぉ~~~♬
本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:32:14
>コメント(0)はこちらから
2022年12月22日 華道教室開催中~
だんらんの家狭山です。
今日も元気に集まって下さいました、木曜チームのみなさんです。
さて~、早速ですが・・・・
理映先生の華道教室がありました。
アシスタントは佐田職員です。
手帳にお花の名前をメモしていきますよ。
クリスマスらしいお花を揃えてみましたー
お花の説明に『ウンウン♬』と頷いて勉強しています。
18:16:52
>コメント(0)はこちらから
2022年12月22日 パート2 ヒバから生けますよ
本日のお花の中には『ヒバ』が入っていて、
クリスマスツリーみたいな役目になっています。
後ろ側にヒバを持って来るといいみたいです。
みなさん、水切りをしてお花が萎れない様にしましょうね。
18:13:14
>コメント(0)はこちらから
最初
|
804
|
805
|
806
|
807
|
808
|
809
|
810
|
811
|
812
|
813
|
814
|
最後