生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 最後
2023年07月05日 機能訓練&折り紙制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は風があり本当に少しですが昨日より過ごしやすかったですね✌︎('ω'✌︎ )
大きな声で「おはようございます!」と元気にご来所された皆様。
機能訓練でも職員よりも高々と腕を上げ、足を上げ意欲的に身体を動かされました!

毎月恒例のだんランチの日。
職員が心を込めて作った『夏野菜たっぷりカレーライス』
暑い日もカレーの香りで食欲倍増です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「美味しいですよ。」「いや〜いくらでも食べれるね〜」と完食される方が続々と、、(^o^)

午後は折り紙制作をしてのんびりと過ごされました♪

ではまた〜
15:42:25
>コメント(0)はこちらから

2023年07月04日 折り紙で作る鉛筆立て
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜♪(*´◒`*)

今日も朝から気温が高く、7月に入ったばかり
だと言うのに30度を越える日が続き、このままでは
8月になったら、どんなことになるのでしょう⁉︎と
ついつい、心配してしまいます。σ(^_^;)

しかし‼︎ こんな暑さが続く日も、だんらんの家では
爽やかな挨拶と、明るい笑顔がいっぱいです⭐︎★⭐︎

朝の会では、手足をしっかり動かし、棒やお手玉を使った
体操を行いました◇途中、冷えたスポーツドリンクで
水分補給をされると、皆さん元気に軽く汗を流されました♪ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

昼食の肉味噌丼は、残される事なく召し上がられた方が多く
職員も嬉しく、皆んなで笑顔の花を咲かせました◇

午後には、イベントの『折り紙で作る鉛筆立て』に挑戦され
指先に力を入れて折り紙でを折られたり、糊で貼り合わせたり
職員と一緒に和気あいあいと、賑やかに取り組まれました。

乾きまいたら、お持ち帰りしますね。(^_−)−☆

本日も、どうもありがとうございます♪♪♪

ではでは、また。( ^_^)/~~~

16:59:12
>コメント(0)はこちらから

2023年07月03日 クロスワードプリント&折り紙で星
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

朝からいいお天気でしたね!ですが、気温は高く蒸し暑い1日になりました(°_°)
沢山水分を摂って熱中症予防して下さいね(><)

暑さに負けず皆さん笑顔で到着です!
もう真夏の様な暑さなのでエアコンを付けていても少し動いただけで汗をかきます(>_<)
途中にしっかり水分補給です!!

昼食後には、食器を拭いてくれたりソファに座りTVをご覧になられたりと皆さん個々に食休みをされます。

午後のレクリエーションでは、クロスワードプリントでしっかり頭を悩ませフル活用です♪
折り紙で星も作り笹の葉に飾り付けをしました(´∀`*)

では、また〜
16:29:57
>コメント(0)はこちらから

2023年07月01日 七夕飾りを作ろう! 短冊に願い事
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

お迎えの時間帯は、雨が強くなる前だったので何とか傘をささずには済みましたがその後ザーザー降りになりましたね(°_°)

午前中の体操は皆さんしっかり体を動かし終わる頃にはお腹はペコペコ(>_<)
皆さん素敵な笑顔で昼食を召し上がっていましたd(^_^o)

午後のレクリエーションは、七夕が近いので短冊に願い事を書きました♪
笹の葉に飾る装飾を折り紙で作ろうと途中まで折りおやつの時間になってしまった為次週に持ち越しです(*_*)
完成をお楽しみに
15:48:39
>コメント(0)はこちらから

2023年06月30日 『機能訓練』と『太陽作り』ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は、雨が降ったり止んだり大忙し‼︎
そして、この気温の高さが嫌にりますね。(><)
そんな中、だんらんの家では、今日も
笑顔と笑い声で賑やかですよ⭐︎★⭐︎

皆さん、ご到着時には素敵な笑顔で元気にご挨拶を
下さり、丁寧に手洗いうがいを行なわれます。ヽ(^o^)

今日は午前中に、機能訓練の先生と一緒に
お座りになったままですが、汗をかく程の体操に
取り組まれ、途中の水分補給もしっかり行なわれました。

昼食にかき揚げ丼と冷しゃぶを残さず召し上がられ
食後には、皆さん食器の片付けを行って下さいました。
さずが主婦の皆様、手際良くて感激です。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

午後のレクリエーションでは、壁画制作を行いました。
皆さんには、用紙いっぱいに黄色い折り紙をちぎり絵で
貼って頂きました。完成したら、組み合わせて大きな太陽に
なるんですよ〜。ヾ(๑╹◡╹)ノ" 楽しみにされて下さいね。

本日も、どうもありがとうございます♪♪♪

ではでは、また。( ^_^)/~~~

16:19:48
>コメント(0)はこちらから

2023年06月28日 パフェ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日も30度越えの厳しい暑さでした (⌒-⌒; )
暑さにも負けず元気な皆様、こまめに水分補給をしながら本日も意欲的に過ごされました。

お手玉を使った腕の体操では「昔は出来たのよ〜」と仰りながら見事にお手玉を回され、足の体操では職員よりも高々と足を上げられていました!

午後のレクリエーションは昨日から進めている貼り絵とパフェ作り ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
貼り絵に集中された後は甘〜いパフェでホッと一息です♪
皆様思い思いにトッピングされ、最後に冷たいアイスとホイップクリームをのせれば完成です!

「美味しいネ」「沢山かな〜って思ったけど全部食べちゃった。」と大満足を頂きました♡

次は何をトッピングしましょうか?

ではまた〜

16:14:11
>コメント(0)はこちらから

2023年06月27日 だんらんランチ『ちらし寿司の日』&色塗り制作『風鈴』
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜。(*^▽^*)

まだ6月だと言うのに、蒸し暑く
着るものを考えちゃいますね。(><)
梅雨が明けたら、もっと暑い夏が来ます‼︎
今の内のから、身も心も準備をしましょう⭐︎

さて、そんな暑さにも負けず、本日も
だんらんの家の皆様は、笑顔ですよ〜。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

到着時から、色塗りプリントや朝の会を積極的に取り組まれ
お昼はイベントの『だんらんランチ』。ちらし寿司の日
と言う事で、色鮮やかなちらし寿司と冷製茶碗蒸しで
賑やかなランチタイムを過ごされました。d(^_^o)

午後のレクリエーションでは、「色塗り制作 風鈴』
に挑戦され、風鈴に思い思いの色を乗せ、メッセージを
書き込みました。本日、お持ち帰りになられましたので
どうぞ、ご自宅にお飾り下さいネ。(^_−)−☆

本日も、どうもありがとうございます♪♪♪

ではでは、また。( ^_^)/~~~
16:05:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 最後
このページのトップへ戻る