午後レクは「フリースロービンゴ」です(^^♪
ボールを投げてカゴに入れ、ビンゴを目指しましょ~
まずは真ん中を狙いたいところですが、
なかなか入らない・・・(゜.゜)
3つ入ったけど、ビンゴにならない・・・(゜.゜)
なんてもどかしさも、ゲームの醍醐味!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:15:57
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「春よ来い」「冬景色」「スキー」
「四季の歌」を歌いました♪
朝学習は「穴埋めひらがな」です!
悩みながらもしっかり解けました(*'ω'*)
が、まだ頭も身体も眠そうな方も??
体操をして、スッキリ目覚めましょ~
18:59:48
午前レクは「だるま作成」です(*‘∀‘)
「だるまは赤じゃないの??」と気になってたみなさまも
カラフルだるまが出来てくると、
「いろんな色でも可愛くていいね♡」と喜んでくれました♪
あとは顔を描いたら完成ですね(^_-)-☆
18:56:00
昼食は小林職員が作りました
餡掛け大根とエビ、しめじと人参の煮物/パプリカ、玉ねぎ豚挽き肉の中華炒め/
南瓜の巾着/レタス、きゅうり、ハムのサラダ/ねぎ、豆腐さと芋味噌汁/
白米/バナナ、みかん
「大根が染みてて柔らかくておいしい~♡」
とお褒めの言葉を頂きました♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:42:09
午後には、直ぐ近くの「八幡神社」にお参りに行きました(*´ω`*)
三が日はとっても行列でしたが、今日は丁度良かったです♪
よほど嬉しかったのか、目の前まで足早に向かって
お参りをしました(*'ω'*)
ちゃんとお願い事も出来た様です♡
良い一年になりますように
18:37:12
午後レク最後は「風船羽子板」(^^)/
風船落とさないように一致団結!
「がんばるぞ~」と掛け声をして、いざ開始(^^♪
時間ギリギリまで、何度も続け
「あれ?もう帰る時間?」と驚いておりました( ゚Д゚)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:28:00
だんらんの家狭山です。
今日も、本年お初の方もいらっしゃいますが
「黒豆いっぱい食べたよ」と、おせちを堪能したようです(^^♪
ゆっくり良いお正月が過ごせてよかったです(*‘∀‘)
さて朝の会では「春よ来い」「冬景色」「スキー」
「どじょっこふなっこ」を歌いました♪
18:53:54