食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 最後
2019年09月04日 歌声喫茶♫
写真1
写真2
写真3


今回の歌声喫茶は、ちょっと変わったプログラム。

みんなでフラダンスを踊ったり、
みんなでタンバリンを叩いたり、

もちろん歌いながら。。。

柴ちゃんのリコーダーが、若干音痴なところもあり、笑いありのひとときでした(*´∀`*)

次回はマンドリンを披露します。
乞うご期待✩
21:36:52

2019年09月03日 巨大すごろく!∑(゜∀゜)
写真1
写真2
写真3


レクの一コマです。

この、手作り巨大すごろく。
コマはみなさんの顔写真が貼ってあったりしますヽ(*´∀`)ノ
作り手の意図かどうかはわかりませんが、ゴール前で振り出しに戻る人続出!!
なかなかゴールできない歯痒い感じがなんとも!!
ゴールした達成感は、さぞ心に残ることでしょう(´∀`*)ウフフ
09:19:42

2019年09月02日 訪問カットサービス
写真1
写真2
写真3


出張サービスの訪問カットをお願いしましたヽ(*´∀`)ノ

今回はバッサリ切られた方もいるようです!
雰囲気ががらっと変わりました!!

来所の日程は利用者様のご希望に合わせてお願いする形になりますので、次回の予定は未定です。
「そろそろカットしたいな」とご希望がありましたら、お近くのスタッフまでお声がけください。
16:13:35

2019年08月31日 蓮田ハワイアンセンターへようこそლ(╹◡╹ლ)
写真1
写真2
写真3


今月の内覧会はこれ!
題して「蓮田ハワイアンセンターへようこそ」
夏の思い出作りに、ぜひお越しください!

という事で・・・

みんなでフラダンスヾ(*´∀`*)ノ♫
曲は「ふるさと」です。
歌詞を口ずさみながら、小鮒や川を手で表現します。
(腰の振りも忘れずに!)
「フラダンス初めて!楽しかった」
と気分が盛り上がってきたところで(´∀`)

おやつは南国のフルーツと柴ちゃんスペシャルドリンク。

ここでお知らせ!
柴ちゃんスペシャルドリンクが進化しました!
(実は甘さ控えめの)カラフルゼリーに、本物の南国フルーツエキスが入った
味良し!映え感良し!の新作です♥

「わぁ~すごいわね!」
とみなさんの驚き混じりの笑顔が、スタッフの活力になってます( ̄ー ̄)ニヤリ

夏の思い出作り、大成功です!!

16:26:24

2019年08月30日 赤紫蘇のジュース♥
写真1
写真2
写真3


お庭の赤紫蘇を摘んで・・・摘んで・・・
とにかく摘んで・・・

よーく洗って

グツグツ煮出して

お砂糖とりんご酢を入れたら完成ですヽ(*´∀`)ノ

意外と簡単!
大変なのは、大自然の中(だんらんの庭)から、赤紫蘇を摘んでくること(´Д`;)

Yさん&スタッフKさん、ありがとう♥
16:49:30

2019年08月27日 イベント「五島のちらし寿司」
写真1
写真2
写真3


本日のイベントは、題して
「教えてお母さん!五島のちらし寿司」です。

長崎県五島列島をご存知ですか?
海の綺麗な、世界遺産に登録されている島でもあります。

そんな埼玉から離れた島のご出身の方が、だんらんでご一緒になりました。
出会いって素敵ですね。
郷土の話で盛り上がり、今回のイベント企画となりました(´∀`*)ウフフ

ちらし寿司の中にはかまぼことおぢかの燻したカツオが入っています!

新鮮なお魚のお味噌汁も、海沿いならではないでしょうか!?

「あらかぶ(イサキ)を入れて作るんよ~」
とのことでしたが、今回は「メバル」で代用です。

お魚を、バン!バン!と叩いて骨を切る姿!
かっこよかったです♥

何から何までやっていただき、美味しいちらし寿司とお味噌汁の完成です♥

次はどなたの郷土料理にチャレンジしましょうか。
お楽しみにヽ(*´∀`)ノ
16:08:21

2019年08月26日 今日の一コマ
写真1
写真2
写真3


午前中に、しっかり体操!
毎日続けることが大切です!!

午後はトランプでまったりとお過ごしでした。(´∀`*)ウフフ

※明日のイベントは「五島のちらし寿司」
長崎県五島列島出身のお二人が、陣頭指揮をとってくださいます♥
お楽しみにლ(╹◡╹ლ)
18:47:54

最初 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 最後
このページのトップへ戻る