食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 833 | 834 | 835 | 836 | 837 | 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 最後
2022年10月30日 パート6 カップインボール
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・
大谷君が担当です。

成功体験が沢山出来る様に
沢山のカップを並べてみました。

床に一旦バウンドさせると上手く入りますね。

入ったらカップごと点数になるので
ドンドンカップの数は減っていきます。

13:40:15
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食ですー。

今日はお弁当にしました。
笹井にある『味叶』様のお持ち帰りおべんとうです。

初めての利用でしたが、前から気になっているお店でした。

ヒレカツ弁当ですよ~~
揚げたて・作りたてでしたので歓声があがっていました。


除菌清掃は全員参加で行ないます。
男性もキッチン周りを協力してもらいますよー
13:37:22
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 パート4 滑らかなクリームに・・・
写真1
写真2
写真3


チーズクリームソースが出来たら・・・・
ビスケット生地のカップに注ぎます。

ブルーベリーソースも上からかけると出来上がりかな。

後は冷蔵庫で冷やし固めますよ。

おいしそうですねー♡
13:34:32
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 パート3 カップの中で
写真1
写真2
写真3


透明なカップの中に粉々に下マリービスケットを
敷き詰めています。

固く押してタルト生地にするんですね。
おもしろい作業だった様子です、にっこにこでした。
13:31:36
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 パート2 材料がおいしそう。
写真1
写真2
写真3


クリームチーズやマリービスケットが既においしいので
パクッといっちゃいそうです( ̄▽ ̄;)

マリービスケットを粉々にしてからタルト生地にします。

誰ですか?銀紙に残っているクリームチーズを舐めているのは‥‥
13:28:21
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 レアチーズケーキ作り~~~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝もグッと寒い朝でしたね。
そんな中・・・・集まって下さった日曜日チームのみなさんです。

元気良く朝の会・歌をうたったら~~~♬

ん?今日はおいしいそうな材料が並んでいるね(^_-)-☆
13:25:52
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート6 全体体操&歌体操『頭・肩・膝ポン!』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操をしてから帰りましょうね。

少しでも身体を動かしたり、ほぐしたりしておけば
血液循環も良くなって、凝りや痛みも緩和されるかもしれません。

小さな努力を重ねましょうね~~♡♡♡

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
20:11:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 833 | 834 | 835 | 836 | 837 | 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 最後
このページのトップへ戻る