食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 841 | 842 | 843 | 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 最後
2023年02月03日 パート6 身体レクの時間
写真1
写真2
写真3


先ほど作った、揺れるだるまさんを落とすゲームをしています。

お手玉に当てられて少し可哀そうだけど、一役買って出ただるまさんでした。

サイコロを足で隣りへ回してみました。
結構、難しいよぉ~

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。

ありがとうございました。
11:26:27
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 ~~~節分祭り~~~ ①豆入れゲーム
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

おはようございます~
一日早いけど、朝から節分祭りをしていま~~す♪

一応、朝の会・歌はやったのよ。
『豆まき』『早春賦』『どこかで春が』を歌いました。

早速、節分を満喫したいと思いますー
小さい氷用の製氷器の各部屋に
煎り大豆を箸を使って入れるゲームです~~♪

箸をちゃんと使って1粒ずつ掴めるかな???

お??上手上手!
18:31:02
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 パート2 私のも見て見て!!
写真1
写真2
写真3


箸を使って1粒ずつつまんでいましたよ。

『出来た!!』と大きな声で教えてくれたM様でした。


紙皿にもう一度戻して、ラップをして~持って帰って頂きますね。
18:28:17
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 パート3 ② 熊手縁起物ゲーム
写真1
写真2
写真3


次~~

昨年末から、ペットボトルキャップに縁起物の絵を沢山貼っていました。

ただのペットボトルキャップじゃ~ないからね。

その縁起物を手作り熊手でかき集めるのですよー

手元の箱に蓋が閉まるように、沢山沢山入れて下さいね~
18:25:09
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 パート4 幸せてんこ盛り♪
写真1
写真2
写真3


箱が小さかったのか、もっと沢山集めたいらしく

しまいには手でかき集めててんこ盛りに(^^♪

七福神やら米俵、だるまに鯛、打ち出の小槌な~どなど。
沢山の縁起物キャップが集まったみたいです―

きっと幸せいっぱいが続くわ~(^_-)-☆
18:22:50
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 パート5 ③ 鬼オムライス作り~~~
写真1
写真2
写真3


11時も過ぎた所で、昼食を作る事に~~~

今年は『鬼オムライス』だよぉ~~~

ベースはケチャップベーコンライスを炊飯器で炊いて、
頭はスクランブルエッグ
白目と牙はチーズ、黒目と眉と口は海苔・・・と言う風にしました。

角は人参を茹でましたよー

なかなか上手に顔を作っていますねー!(^^)!
18:19:47
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 パート6 おいしい顔ってどんな顔~~??
写真1
写真2
写真3


ホントにみなさんが
イイ笑顔で召し上がってくれていました。

今日は清水職員がいてくれたので、おかずは全部作ってくれました。
キレイに澄んだコンソメスープも美味しそうです(#^.^#)
金棒はフランクフルト、他に白和えやエビカツ、サラダもワンプレートになっていますよ。

鬼さんの顔が可愛く出来て、大満足な
「鬼オムライス」ランチタイムでした♡♡♡

18:14:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 841 | 842 | 843 | 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 最後
このページのトップへ戻る