午前レクは装飾作成
現在壁には海にふぐを泳がせ折りますが、
「海なら船も浮かべたら?」とご利用者様の鶴の一声で
パパッと船を折り紙で作成!
みなさまのアイデアもどんどん形にしていきましょう(*‘∀‘)
そして他の夏の風景の壁面には、提灯もつくってお祭りムードです(*'ω'*)
18:48:26
昼食は清水職員が作りました
みそポテト串刺しで(味噌ダレ、揚げポテト)ケチャップ/
アメリカンドッグ、フランクフルト風に棒刺し/
南瓜と、カニカマ、ブロッコリーのサラダ、ステック冷やし胡瓜/
ほうれん草、人参、ひじき豆の煮浸しごま和え/
白米/白菜、ねぎの味噌汁/ヨーグルトもも、みかん
今日はミニ串をいくつかご用意!
屋台風でいいね~♡と楽しんでくれました(*´ω`*)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:35:21
午後には武隈先生に来ていただき
機能訓練を行ないました(^^)/
室内での運動ですが、
開始前後にはしっかり水分補給(^_-)-☆
いつでも油断大敵です!
先週一週間の全国の熱中症での救急搬送は約1万にも迫る勢い(>_<)
その約4割が住居で次いで道路だそう。
みなさま、まだまだお気をつけくださいね!
18:30:36
午後レクは「輪っか送りリレー」を行ないました(*'ω'*)
チームに分かれて、輪っかを棒で繋ぎます!
運動会のようなBGMでやる気もUP!!
みんなで協力ゲームも対戦ゲームも
それぞれ刺激があってよいですね(*‘∀‘)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:22:43
だんらんの家狭山です。
なんだか朝から雲行きが怪しいですが、
お祭りももう間もなく!最後の準備を頑張る方達を多く見かけます(*´ω`*)
成功を願って、応援しております♪
さて朝の会では「朝はどこから」「海」「手のひらを太陽に」を歌いました♪
朝学習は「なぞなぞ」です(^^)/
「こういう問題考える人がスゴイね~」と感心しながら解いております!
18:54:32
午前レクは装飾作成「提灯、金魚すくい」
まだまだ夏にピッタリの可愛い装飾を増やしていきましょう~(*´ω`*)
「金魚すくいも、屋台も行きたいね~」
とお祭りを懐かしむみなさま(*‘∀‘)
8月にはまただんらんでもお祭り風の
レクも出来るように計画して行きます~
楽しみに待っててね(^_-)-☆
18:46:33