昼食は清水職員が作りました
ちくわの磯辺揚げ/肉じゃが(豚肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも)/
白菜とほうれん草、切り干しのお浸し/茄子みそ炒め、ごま/
豆腐、ねぎ、わかめの味噌汁/あずきご飯/胡瓜もみ(麩、酢、砂糖)/ヨーグルト、ミカン
本日は毎月1日は「あずきの日」だそうです!
それにちなんで、本日のお米はあずきと一緒に炊いてます♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:10
午後レク最後は「ビーチバレーサーブ玉入れ」
カゴの配置は見覚え有るけど、今日はビーチボールを使い
投げるのではなく、バレーのサーブの要領で狙います(^^)/
運任せじゃなくちゃんと狙ってくださいね~(^_-)-☆
スポッときれいに入ると、
見てても気持ちがイイですね♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
2日間休日をいただきます。ご不便をお掛け致します。
来週も元気にお待ちしております(^^)/
18:04:54
だんらんの家狭山です。
なんだか週末に台風が近づいてくる予想だとか・・・(T_T)
七夕祭りも無事開催出来ますように(>_<)
さて朝の会では「朝はどこから」「海」「手のひらを太陽に」を歌いました♪
朝学習は「ひらがな計算」を行ないました!
18:53:07
午前レクは「オリジナルうちわ作成」(^^♪
うちわをお好きに飾って可愛く、暑さも乗り切りましょう(^^)/
金魚の周りに、青い水の流れも書いて
とっても涼し気に作ってくれる方も(^_-)-☆
「壊したくないから、使えないね~」と
もう愛着が湧いています♡
18:45:32
本日もお昼はみんなで「流しそうめん」(^^)/
「たくさん取るぞ」と意気込んでおります♪
遠慮なくドンドン取っちゃってくださいね~
「いつでも、いいよ!来い!来い!」
と意気込んでる目の前を、そうめんが流れてますよ( ゚Д゚)!!!
18:38:02