食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 最後
2022年09月25日 パート9 『投げますよ』と声を掛けてね。
写真1
写真2
写真3


ジグザグボールプレーをしています。

何事も相手が上手くいく様にします。

『投げますよ~』 ハイ!

そうやって投げると、相手も受け取りやすくなりますね。

本日も怪我も無く無事に過ごせましたね。
ありがとうございました。

17:41:35
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート8 全体体操と歌体操『虫の声』
写真1
写真2
写真3


体操は大谷君が担当です。

各部位をしっかりと動かして、帰り道に転ばない様にしておきます。


『虫の声』の簡単な体操は、しっかりと手が上げられたり、
ググ~~ッと脇を伸ばせたりします。

難しい振り付けでは無い所がいいですね。
17:36:12
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート7 テクテク歩く♪
写真1
写真2
写真3


ま~、疲れ知らず?のおふたりさんでした。

元気に最後まで歩けましたね。

みかんも青くなってきて、季節は着々と秋へ進んでいますね。

17:33:17
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート6 どんぐりがイッパイ♪
写真1
写真2
写真3


目的地のどんぐりの木まで着きました。

『おお!どんぐりが落ちているね』

 「昨日、台風だったから、落ちちゃったんだね~」

お2人は緑のどんぐりを拾い始めました。

みんなにも見せて、季節を感じてもらいましょうね。
17:29:36
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート5 暇なので・・・・・
写真1
写真2
写真3


午後のお休みタイムにお休みしないお二方・・・・。

『暇だ~~~』
  
 「こんな所に座っていてもね~~~」 

(そんな、ハッキリ言わなくても)

清野『じゃ~~あ、一緒にどんぐり探しの旅に出る???』

「行こう!行こう!」

   『そうだよ、行こうよ♪』

嬉しそうに向かった先は・・・・
17:24:13
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は冨田職員が担当です。

豚肉(こうじ付け)サラダ菜厚揚げの炒めもの/
ちくわ厚揚げしめじの煮物/焼売枝豆バター炒め/
きゅうり玉子焼ツナ(マヨネーズ和え)/かけあげ長ネギかけうどん/
バナナ小倉あんこ/白米 

本日も美味しく作ってくれましたね。

食後は除菌清掃です。アルコール消毒をしっかりとしたらお休みタイムですよ。

おっとっと~~、職員がカボチャを大きめに切ろうとしていると・・・

『ワタシがやってあげるよ!』
  「え??危ないからいいよー」

 『こんな事ぐらい出来るから~』 とカボチャ2個を大きめに切ってくれました。

包丁はジグザグの刻みが入っている、比較的安全な包丁でやっています。
17:19:28
>コメント(0)はこちらから

2022年09月25日 パート3 今日はここまでです。
写真1
写真2
写真3


お花が出来るまではなりませんでしたが
少しずつずらしながら仕上げていました。

来週に持ち越しですが、コツコツ作っていきましょう。


17:14:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 最後
このページのトップへ戻る