まずはレクリエーションの報告です。
今年は遅咲き?蓮田ひまわりプロジェクトのひまわり畑では、まだ、お花はちらほら。
だんらんの壁もちらほらです。
あれ?
シンボルツリーに何かいますね?
目を細めてご覧ください!
柴ちゃん作、カブトムシとクワガタです<(`^´)>
皆さんが作ってくれているひまわりがキラキラしています!
さて、本日はMさんのお誕生日でしたლ(╹◡╹ლ)
ご家族さんがショートケーキを用意されているとのことで、だんらんではチョコレートケーキを一緒に買いに行きました!
今日はちょっと暑かったですね(´Д`;)
ケーキ屋さんのショーウインドウを覗くと迷っちゃうのは、何の試練でしょうか。
季節限定のケーキから目が離せなくなりそうで・・・
でも、ホールのチョコレートケーキを買ってなんとかお店から脱出です。
先月はお誕生日の方がいらっしゃらなかったので、久しぶりの誕生会。
「今日は来てラッキーだったわ」とみなさん笑顔がこぼれていました。
来月のお誕生会は3回ありますよ!!!
お楽しみに!
Mさん、96歳のお誕生日オメデトウ(^▽^)ゴザイマース♫
18:36:49
今日は暑い一日となりました(´Д`;)
みなさん、体調崩されていないでしょうか?
写真は機能訓練体操と、協力制作「トウモロコシ」の様子です。
夏の塗り絵と合わせて飾ります。
完成間近ですよー。
明日はMさん96歳のお誕生日!!
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
誕生会は15時からです。
飛び入り参加もOKですょ!!
みんなでお祝いしましょう♥ლ(╹◡╹ლ)
18:55:50
ほんとーに、今年の梅雨はよく雨がふりました。
おかげで、だんらんの家蓮田の農園は日照不足です゚゚(゚´Д`゚)゚
やっとこ、オクラの実が収穫間近ですょ!
そして、スイカの実を発見しました!!
どちらも、大きくなりますように!!!
さて、今日は楽しい仲間とのお別れの日でもありました。
ご都合により、明日の引越しで蓮田を離れてしまうとのこと。
新天地でも、持ち前の明るさで楽しくお過ごしになることと思いますლ(╹◡╹ლ)
「寂しくなったら、いつでも遊びにきてね!」
「当たり前だよー!!」と笑顔で挨拶ができました!
今になって、少ししんみりしておりますが(´・_・`)
18:40:11
今日のおやつは~手作りのアイス~ლ(╹◡╹ლ)
牛乳不使用
ほぼ、生クリームと卵、お砂糖で作られた「しろくま君アイス」です。
もう少し固まっていたらよかったかな?
どっちかというと、飲むアイスクリンのような出来栄えでしたが・・・
みなさんおいしく召し上がっていただきました(´∀`*)
また作ろっと。
17:19:09
今日は幸い雨も降らず 一日曇り空でしたね
今日の外出は 新白岡にある古代蓮群生地へ行ってきました
住宅地の真ん中にあり 知らないとなかなか行けない場所にありますね (+o+)
到着し こんな住宅地の真ん中に蓮の花が一面に咲いてるなんてっと
皆さん驚いていました (°д°)
車から降りて近くまで行くと こんな近くで見たことないよ
近くで見ると案外大きいね
葉っぱも大きいね 水をはじいているから 傘の代わりにもなるね の声
他にも何人か見物され写真を撮っている方達もいました
今日は とても綺麗な蓮の花を見学する事ができました (TдT) アリガトウ
13:48:13
先月からカレー粉にハマってる柴ちゃんです。
今日は夏野菜のスープカリーに皆さんと挑戦します!!
玉ねぎ・ローリエ・にんにくをバターで炒め、しんなりしてきたら、ざく切りにしたトマトを投入します!
トマト・玉ねぎ・茄子・じゃがいもは、みなさんに切ってもらいました。
力のいる、人参のすりおろしもやっていただきました。
茄子・かぼちゃは素揚げして最後にかざります。
カレー粉から作るカレーは、辛い!と思っても、後味すっきり?(*´Д`)
今日もおいしくできました(´∀`*)
みなさん、今度は何を作りましょうか?
リクエスト、お待ちしております!!
※21日(日)イベント「外出機能訓練」は、白岡市の古代蓮群生地に決定しました(´∀`*)
まだ空席がございます。ご興味ありましたら、ぜひ一緒にいきましょう♫
18:02:20