食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
2025年05月01日 午後はゆったり
写真1
写真2
写真3


午前中にたくさん運動をがんばったので、
午後はちょっぴりお疲れかな?
なので、ゆっくりのんびり工作を行ないました♪

折り紙で「アヤメ」作りに、「鯉のぼり」の作品など
上手にできました(^^)/

本日は、いっぱい体操お疲れ様でした♡
お家でゆっくり休んでね(*'ω'*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:19:36
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 明日は5月
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

4月も今日で終わり、みなさまも明日から5月なの( ゚Д゚)!?
とびっくりしておりました(^_^;)
1日が早く感じますが毎日大切に楽しく過ごしましょう♪

さて朝の会では「ひらいたひらいた」
「田植え」「村祭」「鯉のぼり」を歌いました♪

朝学習は「文字並べ替え」です(^^)/
18:54:05
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 集中!
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ドミノゲーム」
みんなでドミノを繋げましょう(*´ω`*)

みなさまの集中力と、指先の神経が研ぎ澄まされております・・・

途中倒してしまっても諦めず、階段などにも上手に乗っけて
1周り出来ました(^^♪

せーのっ!で倒すのもドキドキですね(>_<)
全部倒してスッキリ~
18:47:53
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

ほうれん草とカニカマと車麩の卵とじ/人参と揚げ茄子とさつま揚げの煮浸し/
豆腐と海老とスナップエンドウのカレー炒め/ハムときゅうりとかぼちゃのサラダ/
白米/キャベツとオクラわかめの味噌汁/バナナと白桃

みなさま良い食べっぷりで気持ちが良いです♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:31
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 パート4 今日のおやつは?
写真1
写真2
写真3


午後レクは「おやつ作り」を行ないました(^^♪
おやつ作りと聞いて俄然やる気いっぱい!!

おいしいおやつを作るぞ~\(^o^)/

本日のおやつは
「ビスケットスコーン」です♡
18:22:52
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 パート5 何度も繰り返し
写真1
写真2
写真3


生地を丸めて、広げて、丸い型を取って、
また丸めて・・・をくり返し

順にオーブンで温めます(*‘∀‘)

温めてる間もオーブンを覗き込んで
焼き加減が気になるご様子(*'ω'*)
18:20:19
>コメント(0)はこちらから

2025年04月30日 パート6 トッピングは?
写真1
写真2
写真3


トッピングはいちごジャムや、はちみつ、チョコなどなど
お好きなものをどうぞ~(*´▽`*)

「飲み物は紅茶が合いそうね♡」と言う事で
ご用意いたしました(^_-)-☆

おいしい笑顔もたくさん頂きました♪
残りもすこ~しレクをやって本日もお終いです(*‘∀‘)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:16:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
このページのトップへ戻る