たくさん楽しめたかな?
あとはゆっくりおかずと一緒に食べましょう♪
ハンバーグ、いんげんとミックスベジタブル添え/切り干し大根/
ブロッコリー、きゅうり、ツナとカニカマのサラダ/ゆかり混ぜご飯/
ほうれん草、きのこと玉ねぎの味噌汁/白桃ヨーグルト/
流しそうめん(みょうが、大葉、きゅうり)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:32:27
午後の体操は、本日も皆様でテレビを囲んで
「エアロビクス」のDVDで一緒に体操致します(*´ω`*)
座りながらでもできる内容もたくさん!
無理なくやりましょうね(^_-)-☆
日々いろんな形で体操すると、新鮮で刺激もたっぷりですね♪
18:24:37
午後レク最後は「フリスビー投げ」
綺麗に水平に飛ばせるか!?
フリスビーを見ると、「円盤投げね!」
間違ってないけど陸上種目のようです(^_^;)
では、負けないくらい熱い戦いを見せて貰いましょう(^^)/
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:12:11
だんらんの家狭山です。
カムチャッカ半島の地震による津波の警報が出ております。
何事もない事を祈ります。。。
さて朝の会では「朝はどこから」「海」
「手のひらを太陽に」を歌いました♪
18:59:54
朝学習は「しりとり迷路」を行ないました(^^)/
逆から文字を読まなきゃいけないものもあり大変だ~(>_<)
まずは全部の言葉を書き出してみましょう!
「あれ?新聞だと【ん】で終わっちゃう(゜.゜)」
それは新聞紙!だ
いろんな呼び方も考え無事迷路を抜けれました\(^o^)/
18:52:51
午前レクはレク用工作です!
工作で使う材料を切ったり、塗ったり準備してもらいました♪
夏のアイテムを並べておりますが
「スイカ」「花火」「金魚」
他に皆様は何を思い浮かべますか??と聞くと
「祭り!」「ひまわり!」までは順調(*´ω`*)
「・・・・あとは何だ?」と考え込んでしまいました(^_^;)
18:48:09
昼食は西村職員が作りました
鶏肉とじゃがいもの塩煮(しめじ)/麻婆豆腐(豚挽肉、ねぎ)/
蓮根とちくわの煮物(枝豆、タマネギ、ミックスベジタブル)/
きゅうりとハムとレタスのサラダ/ご飯(手作りゴーヤの佃煮トッピング)
味噌汁(菜の花、茗荷、小町麩)、バナナ、白桃、ヨーグルト
本日はご飯の上に手作りのゴーヤの佃煮!
ご飯も進む、栄養満点トッピングです♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:35:23