食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 | 879 | 最後
2022年12月28日 お正月の飾りつけ~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も気温が低いもののおひさまがパーッと明るい朝でした。

来所後すぐに洗濯物畳みをするM様。

♪も~~うい~くつね~る~と~~~
  お正月ぅ~~~~~♪
歌を歌うと手でリズムを取っていたF様♫

早いもんですね~

さて、今日は・・・ 壁面をお正月バージョンにします。
寅からうさぎさんへバトンタッチですね。

うさぎさんの壁面をT様に作ってもらっています。
21:38:06
>コメント(0)はこちらから

2022年12月28日 パート2 ハデハデに・・・
写真1
写真2
写真3


うさぎさんの壁面を貼って、和風の絵を飾って~~

他に、何飾ろうかな~~と2階へ探しにガサゴソガサゴソ・・・

なんでもいいから持ってきた。

額の様に見せたいので、みなさんにも手伝ってもらいます。
21:34:22
>コメント(0)はこちらから

2022年12月28日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


一旦中断。

昼食は西村職員が作ってくれましたね。

鰯の黒酢煮ブロッコリートッピング/
南瓜とミックスベジタブルのクリーム煮/白菜と干しエビの煮浸し(しめじ、人参)/
サニーレタス胡瓜ミニトマトオーロラドレッシング(ポテトサラダ添え)/

とっても美味しく出来ています(^^♪

食後の除菌清掃は全員参加だよ~~
ほうれん草、人参味噌汁/白米/お麩のフレンチトースト風レーズン黒蜜
21:30:08
>コメント(0)はこちらから

2022年12月28日 パート4 午前レクの続きだよ
写真1
写真2
写真3


午後もお正月バージョン壁面をやっていましたよ。

何とか出来たよ~~~~(^_-)-☆

みなさんと記念撮影♡

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
21:26:11
>コメント(0)はこちらから

2022年12月27日 1月2月の飾りつけ~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は火曜日です。
歌が好きな火曜メンバーのみなさんが集まって下さいました。

昨日はクリスマス飾りを片付けていたのですが、
今日は1月~2月の飾りつけに変更します。

手作りつるし飾りも1年ぶりに出すと・・・

『おかめだ~~、ひょっとこもいる~~♬』とワイワイ♪

2月の節分用の獅子舞??まで出してきた。
ま~、正月っぽいっちゃ~~正月っぽい?

めでたい感じがするからいいのかな?

21:34:57
>コメント(0)はこちらから

2022年12月27日 パート2 正月と節分が。
写真1
写真2
写真3


年末年始ってあっという間でして、1月もあっという間に過ぎちゃうし
2月の節分があっという間に来てしまいます。

ですので、飾り物もごっちゃになっていますが
ま~、イイでしょうという事にしています。

お正月と節分の合同装飾ですー!(^^)!
21:30:46
>コメント(0)はこちらから

2022年12月27日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食はお取り寄せにしました。
ちょっと~お忙しいモードになっておりまして・・・・(^^ゞ

ベルクの握り寿司/プリーツレタスとミニトマト・ポテトサラダ/みかん/
キャベツと麩の味噌汁でした。

食後はアルコール消毒をしっかりとして、
スッキリしておきましょう。
21:27:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 875 | 876 | 877 | 878 | 879 | 最後
このページのトップへ戻る