だんらんの家狭山です。
今日も暖かな日差しです。
朝から洗濯物畳みをして下さっています。
朝の会・歌では『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』をうたいます。
もう、クリスマスも近いですね~
さて、今日の午前レクは・・・
赤いリボンを作って
15:12:42
あっという間に昼食時間~♪
今日の担当は清水職員です。
炒り豆腐、(きのこ、人参、ほうれん草)/さつまいもの甘煮/
ポテトサラダ(人参、ハム)/ほうれん草と人参の白ゴマ和え/
野菜スープ(カリフラワー、人参、白菜)/洋梨 となっております。
おいしく作ってくれている清水職員です。
みなさんの食べっぷりも良く、お皿がスイスイと洗えますよ~
15:04:55
最後は大谷君が担当しています。
みなさん5対5に並んで~~
手を繋ぎます。
『上!』と言われたら2人で上へ
『真ん中』と言われたら、真ん中へ
息を合わせて、同じ動きをしなくてはいけませんよ~
それが、上だったり下だったり・・・
『あら!間違えちゃった』
『あっはっはっ、下やったな~』
以外にも上下真ん中だけでも間違っちゃう~。
向かい合ってやると、何となく楽しい気持ちになりますね\(^o^)/
本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
14:55:55
だんらんの家狭山です。
今日も元気に笑顔で集まって下さいましたね。
仲良し日曜チームのみなさんです。
朝の会・歌では『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』を歌います。
早速、午前レクは~~
紅梅白梅を、5枚の花びらで作っていきますよ。
17:18:53
梅の花の図の上に、花びらを一枚ずつ当てていきます。
その図の通りに重ねて貼れば、割とうまくいくでしょう~~♪
ひとりひとりを周りながら、頑張って作っていきましたよ~。
終わってみれば、1時間程でこ~んなに出来てたー
みなさん、諦めずに梅らしく作ってくれました♡
17:15:46