昼食は須貝が作りました
ざるそば、えびかき揚げとのりとネギ添え/キャベツとほうれん草のさっぱり和え/
豚肉と白菜とキャベツと人参とピーマンの鶏だしあんかけ/
カニカマとねぎとたまごのあんかけ豆腐/
鮭フレーク混ぜごはん/人参と大根と玉ねぎのつみれ汁/バナナヨーグルト
本日はちょっぴり早い年越しそば♪
来年のみなさまの健康を祈ってつくりました(*‘∀‘)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:30:09
今日のおやつも「栗きんとん」
お配りすると、目の色変えて喜ぶみなさま(*´ω`*)
おせちの中でも、一番好きと言う方も♡
まだまだあるから、年明けもどうぞお楽しみに~(^^♪
18:23:46
体操も行った後は、午後レク最後の「コロコロストレッチ」
出た目に応じた、部位と行動を行ないます(^^)/
何が出るか、楽しみながらみんなでストレッチです(*´ω`*)
最後の最後まで笑の絶えない1年でした♡
みなさま本当に1年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
明日元旦も元気にお待ちしております!
良いお年を~(*´▽`*)
18:17:18
だんらんの家狭山です。
今日も年末年始らしい会話で盛り上がっております!
「今年の干支は何年で、来年はなんだろう?」と聞くと
子?丑?寅?卯?辰?と順番に答えちゃう(^_^;)
今日もキュートなみなさまです♡
さて朝の会では「雪」「幸せなら手をたたこう」「お正月」を歌いました♪
18:50:11
午前レクは、お料理レク(^^)/
本日は、お昼ごはんと一緒にお正月の「おせち料理」も作りましょ~♪
おせちと言ったらなんだろな?
本日は「煮物」「なます」「伊達巻き」
「栗きんとん」「きんぴらごぼう」「さといも煮」
と豪華なラインアップ!みんなで手分けして頑張るぞ~
18:46:59
さすがのみなさま、
「昔はよくやったものねぇ~」と手際が良いこと。
お料理だけは説明入らず、食材を見ると「こうだよね。」と
自然と手が動いちゃうものです。素晴らし~(*´▽`*)
たくさんのメニューで、それぞれ大量でも
心配なく完成目前!!お腹も空いて来たね♪
18:42:59
昼食は清水職員と一緒にみんなで作りました♪
大根と人参と里芋とさつま揚げとこんにゃくの煮物/ハムときゅうりのかぼちゃサラダ/栗きんとん/グラタンコロッケ、ブロッコリー添え/なすとほうれん草の胡麻和え/大根の葉のせ白米/白菜とお麩と玉ねぎの味噌汁/うさぎリンゴ
おせち料理も、せっかく頑張って作ったので
ちょっぴり先取りで一部お味見しちゃいましょ(^^♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:34:14