朝学習は「ことばのパズル」を行ないました(^^)/
イラストをヒントに言葉を埋めていきます!
イラストは色んな見え方がありますね~
「夜空?」「星?」
間違いでは無いけど「な〇〇〇し」に
当てはまるようにだと・・・(゜.゜)?
でも、柔軟な発想もとっても良いですね♪
18:42:10
午前レクは「しりとりゲーム」
カードをみんなに配りしりとりが続く様に順番に出していきます(*´▽`*)
きれいに繋げると全部繋がりますよ~
いす→すごろく→く
「く」を持ってる人~?
「くつ!」「くつした!」
あれ~どっちがいいだろぉ(^_^;)
と分岐が何度訪れますが、やり直しながら奮闘中!
18:33:33
昼食は清水職員が作りました
おからとかぼちゃのボールコロッケ/スパゲティナポリタン(パプリカ、ハム、玉ねぎ)/
大根のゴママヨネーズ(ゆで大根、かにかま、すりごま)/だんらんの庭のふきの煮物(ふき、さつま揚げ)
白米、なますのせ/麩、オクラ、菜花の味噌汁、ヨーグルトみかん缶
コツコツお庭の畑で育てていたお野菜も取れております(^^♪
今日は撮れたてのふきを使ってお煮物です!
食後に除菌清掃も行ないました。
18:31:48
午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/
先生がいらっしゃる前にちょこっと時間があったので
ボール遊びで時間つぶし。
夢中になって先生が来る頃には身体も温まっておりました(*‘∀‘)
体操も元気に頑張りましょ~
18:25:32
午後には「紙コップタワー」や「カエルダービー」で盛り上がりました♪
頭も身体もたくさん使っております(*´▽`*)
帰り際まで大笑い!
お疲れ様~とお声を掛けると、
「まだまだ元気だよ~♡」と嬉しいお返事(*'ω'*)
疲れるどころかさらに元気になってお帰りになるみなさまでした♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:17:36
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「ひらいたひらいた」
「二宮金次郎」「田植え」「鯉のぼり」を歌いました♪
「二宮金次郎」の歌の時、
♪まさかり担いだ 金太郎~♪
まさかの、金太郎になってるよ~Σ(・ω・ノ)ノ!
正しくは、
♪柴刈り縄ない 草鞋をつくり~♪
気を取り直して歌いました(^_-)-☆
18:58:26
朝学習は「ことわざクイズ」を行ないました(^^)/
午前レクは吊るし飾り「風車」を作りました♪
かわいいPOPな柄のおりがみにみなさま夢中(*´ω`*)
「今はいろんなのがあっていいね~」と関心
作るのも楽しくなりますね(^_-)-☆
18:48:16