全体体操も欠かさず行ないましょうね~~
帰り道の足元がふらつかない事を目標に
しっかりとステップ運動をしていますね。
歌体操も秋の歌を取り入れていますね。
簡単な歌で振り付けを楽しんでみましょう~♪
本日もみなさんが無事に過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
12:31:00
風船に紙テープをペタペタ貼ります。
沢山貼った所で、次はテープをそ~っと剥がしていきますよ。
そ~~っと剥がせば、意外と割れないんです。
「怖いよ~」 と言いつつも面白がっているみなさんでした♪
12:28:14
昼食は冨田職員が作ってくれていましたね。
ウインナーとパプリカ・もやし・人参のコンソメ炒め/
厚揚げ・茄子の炒め煮/ほうれん草・エノキのぽんず和え/トマト・ハムのマリネ/
白米/もやし・油揚げの味噌汁/りんごとオレンジゼリー
食後は除菌清掃タイムを欠かさず行ないます。
みなさんが進んで協力して下さるので、職員もとても助かっていますね。
12:25:31
だんらんの家狭山です。
今日も元気に集まって下さっています。
火曜日チームはとても個性的な方々です。
いきなり歌いだしたり、いきなり別のおしゃべりが始まったり
ワハハがははと笑いだしたり・・・イイと思います~~~♪
朝の会・歌では『海』『東京の花売り娘』『白い花の咲く頃』を歌います。
今日の午前レクは小林職員が担当ですね。
秋の風景を作っています。
夕やけに染まっている空や雲ですね。
12:17:31
公園へ着いたら、草花を探しに見て回っています。
久ぶりの公園ですので、何だかキョロキョロしていまいますね。
一年って早いです。
5月頃にはシロツメクサで花の首飾りを編んでいたのに・・・・
本日も一日の活動が無事に終えられ、ホッとしています。
ありがとうございました。
17:07:49