午後の活動は武隈先生の機能訓練からです。
涼しくて爽やかな日ですので、身体も動きやすいですね。
全員参加でしっかりと出来ています。
武隈先生、いつもありがとうございます。
16:59:54
昼食は野津職員が作ってくれましたね。
南瓜・いわし・ほうれん草添え/ウインナーブロッコリーミックスベジタブルの炒め物/
中華野菜と茄子の味噌炒め薄焼き卵添え/グリーンカールとザーサイ人参の甘酢サラダ/
とろろ昆布と麩のお澄まし/白米/グレープゼリー でした。
全員で除菌清掃をしてスッキリしましょうね。
午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。
16:54:27
午前レクは久光職員が担当でしたね。
セッセと作らなくてはと思っているみたいで、
焦らずとも9月には少しずつ貼っていけます。
今日は曼珠沙華のカールが可愛く仕上がっていましたね。
これが38輪分あります。
がんばって作りましょう~~OH!!
16:29:59
だんらんの家狭山です。
週の始めの月曜日ですね。
少し暑さが和らいで、このまま秋に突入するのかしら??
今日は来所してすぐに洗濯物干しをして下さっています、C様です。
昼食は野津職員が担当ですので、出勤するとすぐに例の・・・
かぼちゃを煮込んで?いたみたいですー。
かぼちゃがまだ10個ありますからね~。昼食におやつにと色々お料理しますね。
16:21:57
最後の身体レクは新聞紙に穴を開けて
穴に落とさない様にバランスをとるゲームですね。
5組のみなさんが競っています。
2人で落とさない様、最後まで落ちなかったチームが勝利ですね。
今日はここまでです。
一日の活動が無事に終えられましたよ。
ありがとうございました。
15:43:19
おやつタイムの後はいつもの全体体操&歌体操です。
大谷君が担当をしています。
秋も近づきつつあるので、『虫の声』『もみじ』を体操していました。
大谷君も新しい曲を取り入れてくれますね。
15:39:56