食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 892 | 893 | 894 | 895 | 896 | 897 | 898 | 899 | 900 | 901 | 902 | 最後
2022年08月27日 パート7 楽しい工程『クルクル巻く』
写真1
写真2
写真3


三角に切った生地の上にチョコやりんごを乗せます。

それをクルクル~~と巻くと・・・

クロワッサンみたいな形に♡♡♡

この工程は楽しいの(#^.^#)
20:08:51
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 パート6 いい匂い~~(*‘∀‘)
写真1
写真2
写真3


りんごのコンポートが出来ましたよ。
チョコも小さくしてくれましたね。

生地がすぐに軟らかくなるので
手早く切らなくてはいけません。

お料理がお好きなY様が
『私がやるよ』と言って積極的でした♪
20:05:00
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 パート5 アップルパイとチョコパイ
写真1
写真2
写真3


午後におやつ作りをしました。

りんごが安かったので5個買っておいたのです。

りんごをコンポートにして、アップルパイにしてみようかなー

皮を剥いたり、小さめに切って下さったおふたりさん♪
20:01:26
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 パート4 ここまで出来たよ。&昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


午前レクはしいたけを作って、カサの部分に色を塗る所まで出来ました。

今日の昼食は西村職員が作ってくれましたね。

オムレツ、ブロッコリー添え(ケチャップ、マヨネーズトッピング/
南瓜、さつまいもの甘煮/茄子のゴマ味噌炒めピーマン/
レタス人参ハムマヨネーズ/豆腐茄子茗荷味噌汁/
白米/ヨーグルトバナナブルーベリー でした。

食後の除菌清掃が終わったら、少し休んでから午後レクです。
19:55:02
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 パート3 色を塗るよ~~
写真1
写真2
写真3


しいたけのカサの部分だけ茶色に塗る事に・・・・

茶色がなかったので

『赤と黒を足せば、茶色になるよね~』と清野が思って、
みなさんに混ぜてもらった所・・・

 「紫になったーーー!!」

え”~~~~そうだっけ~~~~茶色って何と何を足すんだっけ???

小林職員が調べてくれると・・・

赤・黒・黄色だそうですー、そっか~~。

色んな色を混ぜていたみなさん♫
色んな色のしいたけがあってもイイよね~~~ってな訳です。
19:49:03
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 パート2 原木しいたけ作り♪
写真1
写真2
写真3


先日、原木を5本作ったんですが。

しいたけが出来ていません。

ですので、しいたけ作りをみなさんに伝授して、しいたけらし~~~~く
作ってもらいましたよ。

上のカサの部分をペンペンと叩いて、しいたけらしくすると上手くいきます。
19:44:33
>コメント(0)はこちらから

2022年08月27日 お久しぶりです。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜日です。
土曜日のみなさんとご一緒するのは久しぶりな清野です。

朝の会・歌では『海』『東京の花売り娘』『白い花の咲く頃』を歌っていました。
冨田職員が歌手の歌声に頼らずに、アカペラで歌っていたので感心しました(^_-)-☆

さて、今日の午前レクは・・・
19:38:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 892 | 893 | 894 | 895 | 896 | 897 | 898 | 899 | 900 | 901 | 902 | 最後
このページのトップへ戻る