食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 893 | 894 | 895 | 896 | 897 | 898 | 899 | 900 | 901 | 902 | 903 | 最後
2022年11月08日 クリスマス壁面制作が仕上がります
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も爽やかな朝でした。

みなさんと『たき火』『里の秋』を歌います。

♪しずかなしずかな 里の秋~~~
お~せどに木の実の~ 落ちる夜は~
あ~あ か~あさんと~ ただ二人
栗の実にてます いろりばた~~~♪

すっかり秋になってきましたね。

19:43:14
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート6 わ~~、きれいね~~♪
写真1
写真2
写真3


今日は雲一つない快晴の下で、
コスモスがユラユラ~~っと揃って揺れていました。

とてもキレイなコスモスに

『わ~~~、ステキなコスモスね~~~』

  「狭山にこんなところがあったのね~~~」 と感動♡♡♡

今度は全員をお連れしたいわぁ~~♪

本日はここまでです。
ありがとうございました。
16:38:13
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後一番の活動は武隈先生の機能訓練です。

いつもの様に食後は輪になって、先生を待っていましたよ。

『こんにちは~~~♪』 と先生が入ってきました。

シャキ―――――ン♪  と背筋が伸びます!(^^)!

ステップ運動では、軍隊の様に足並み揃った音がしています(^_^;)
頑張っていまーす。
16:33:15
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート5 コスモス畑へ行ってみよう~
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・

野津職員がお昼寝しないチームの方を連れ添って
キレイなお花を見に出掛けました。

テクテクゆっくりと歩いていきましたよ。
16:33:08
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は冨田職員が担当です。

豚肉、ちんげん菜、はんぺんの炒り卵/かぼちゃと里芋の煮物/
きゅうり、玉ねぎ、ハム、カニカマのマヨネーズ和え/
マカロニサラダ、白菜と大根の塩昆布漬け/白米/
かぼちゃ、しめじ、大根、人参の味噌うどん/桃  です。

食後は全員参加の除菌清掃です。
アルコール消毒をしっかりとすれば、スッキリーーッ♪
16:28:29
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート3 ここまで出来ました。
写真1
写真2
写真3


椿の花びら・めしべ・葉っぱと出来ています。

これを花にしていくのですね。

次回が楽しみですね♪
16:25:50
>コメント(0)はこちらから

2022年11月07日 パート2  椿の掛け軸:お持ち帰り作品
写真1
写真2
写真3


今日午前レクは野津職員担当です。

椿の掛け軸です、和の作品もイイですね。

まずは椿を作るのですね。

セッセと作りますよ~♪
16:22:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 893 | 894 | 895 | 896 | 897 | 898 | 899 | 900 | 901 | 902 | 903 | 最後
このページのトップへ戻る