宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 西一の沢

電話番号028-612-6081

〒320-0046 栃木県宇都宮市西一の沢11-12


ブログ

最初 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 最後
2024年12月11日 ※クリスマス飾り作成※
写真1
写真2
写真3


こんにちは☀︎

こちら西一の沢、今日はクリスマス飾り作りをしました^_^

あら〜華やかだね〜と(^^)⭐︎喜ばれました。

飾っていただけるのが楽しみです⭐︎

メリークリスマス⭐︎皆様も良いクリスマスをお過ごしください⭐︎



15:30:07

2024年12月09日 待ってました!
写真1



クリスマスの飾りを作ったあとは、

待ってましたおやつのケーキ!!


このケーキは、かの有名な某店のショートケーキです
「ケーキ」と聞くだけで顔がほころぶ魔法のスイーツ(^^)

「美味しかったー!」
「来てラッキーだったね」


みんなにこにこで外側のフィルムをさっさとはがしていました笑



15:50:00

2024年12月04日 昨日より暖かく♬
写真1


風は優しく、日差しは暖かく(^^)

今日も今日とてお散歩の日和で行ってまいりましたよ♪

雲ひとつない高い青空でした(^_^)


15:21:26

2024年11月30日 あれも食べてこれも食べて大忙し!
写真1



今日のランチは、お寿司にピザとおいしいものばかり!!
(先日のお寿司ランチとは別の日に行っています)

お寿司にはこれまた色々なネタに加え、今が旬の「寒ブリ」、
ピザは3種類も食べられます!

寒ブリは美味しいですよね〜、
時期のものだから身が締まってぶりぶり、いやコリコリとした歯応え(^^)

今日もおいしかったとお見受けして、静かな静かなバイキングランチでした笑笑


14:57:00

2024年11月29日 勝手知ったるなんとやら、は生活リハビリ。
写真1
写真2
写真3


おもむろに立ち上がり、どうしたのかと思いきや。


「お勝手、やるよ。向こう(台所)行く」

とご自身から申し出てくださり、

我が家の食器棚かのように上の扉を開けては片付け、下の引き出しを開けては片付け、手際良くこなしてくださいました。



食器を拭きに行こうと「思い立つこと」、
その場所まで行こうと「立ち上がること」と「杖を使って歩くこと」、
目的地まで「歩き続けること」、
食器を拭こうと「手指機能、重心移動をすること」

この全てが機能訓練と生活リハビリにつながります。


スタッフはお席まで水切りカゴをお運びしますとお返事したのですが、「いいよ、大丈夫。」と頼もしいことこの上ありません。

いやはや大助かりです。


いつもありがとうございます☺︎


13:23:27

2024年11月28日 今日のお昼はー??
写真1
写真2


お寿司だお寿司だ、わーいわい!!

今日は変わったネタが多いです。

大道のまぐろにエビにサーモンに、特に数の子!
塩っけがあってコリコリプチプチ、お寿司はいくつでも食べられますね☺︎

それにしても、美味しいもの食べる時に静かになるのは、子供も大人も同じですね笑笑


12:26:39

2024年11月25日 メンズキッチン!
写真1
写真2
写真3



今日は男性利用者様が焼きそばを作って下さるとの事で、焼きそばランチになりました(^。^)

スタッフにも一緒に参加なさっていた方にも、焼きそば作りのイロハを教えてくださいました。


完成した焼きそばはもちろん、


「「「美味し〜い!!」」」


野菜が入り、ひき肉が入り、とても食べ応えのある仕上がりになりました。


食事を終えた後、作り方を教わろうと歩み寄る方もいらっしゃいました♬

ご馳走様でしたヽ(´▽`)/


13:43:03

最初 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 最後
このページのトップへ戻る