バレンタイン先取りイベント✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
フルーツやマシュマロを使って
あまぁぁぁぁ〜いひと時を♪
だんらんにチョコレートのいい香り広がります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
10:58:17
1月末に今は旬のロウバイを見に行って来ました(●⁰౪⁰●)ニヤリ
黄色いかわいいお花といい香りに季節を感じていい気分〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
敷地内にはいろいろなお野菜や果物が売っていて
「お金持ってくれば良かった〜」
「こうゆう時ってなんか買いたくなっちゃうのよね〜」
っとお財布の紐が緩みそうなので近藤ストップ(๑•̀д•́๑)
無駄遣いはいけませんね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
10:57:48
皆さんこんにちわ〜!
雪予報が出ておりましたが皆さんは何か対策とかしてましたか?私は冷えないように上着を重ね着してました(笑)
さて今日は節分ですね。。。(明日かと思ってた私がここにいます(^_^;))
節分といえば恵方巻き!恵方巻きといえばお寿司!お寿司といえば飾り寿司!と言うことで鬼の飾り寿司を作っていこう!(`・ω・´)キリッ
実は飾り寿司を作った事ないスタッフはてんやわんやからの試行錯誤で作っていきました(笑)皆様にも協力をしていただいて酢飯を作ったり巻いてもいただきました!そして海苔で目や口を作って貼り付ければ。。。完成〜!!
皆様から「かわいいね」と声が聞かれ昼食に皆様と召し上がられ美味しいとも喜ばれました(*´꒳`*)
午後はせっかくだから豆まきを。。。と思って鬼の絵を壁に貼り付けていざ投げよう!と思ったら食べ物だし勿体無いという意見もあり、代わりにボールを投げることにしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
しばらくそのまま投げていくとなんとスタッフが赤いアフロを付けて登場〜!╰(*´︶`*)╯
。。。え?なんで皆でボール構えるの。。。?と次の瞬間スタッフに飛んでくるボールの山!∑(゚Д゚)
皆様笑っていたけどスタッフは泣きべそかいてました。。。。゚(゚´Д`゚)゚。(来年はもう少し鬼っぽい格好になるようにしよう。。。)
皆様に福がありますようにと願うスタッフ一同でした。
15:26:42
テレビでも沢山取り上げられているフルーツトマトを
今日は贅沢に味わっちゃいました(*´ロ`*)
値段を聞いてスタッフも一緒に大興奮∑Σ( °∀°ノ)ノ
だんらんの家大和田町大奮発★
いざ食べてみると。。。今までのトマトとは別次元!?
「なにこれ?!」「甘い!美味しい!」「とにかく美味しい!」
驚きの美味しさのトマト「OSMIC」
有名シェフやパティシエも太鼓判を押してオリジナルレシピにもとりいれている、大人気のミニサイズトマトです。
一般的なトマトの糖度4〜6度に対し、いわゆる「フルーツトマト」と呼ばれるトマトは8度を超える甘味の強いもの。そのなかでもOSMICは10度を超えてくる高糖度で、トマトというよりフルーツと呼びたい特別な甘さが特徴です。
さらに、通常のトマトは水やりを抑えることで甘味の濃度を増す栽培方法なのに対し、OSMICは水を十分に与える栽培のため皮が硬くなることがなく、食べやすく瑞々しさのあるトマトに育ちます。
11:41:34
今月も可愛くイベントをご案内✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
節分にバレンタインとお楽しみイベントが盛りだくさん★
2月もたくさんの笑顔激写していきますね(●⁰౪⁰●)ニヤリ
10:58:38
こんにちは〜★近藤です!
本日は美容の日✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
水素が発生する機械を使ってハンドケア★
「あったかくて気持ちいね」
「白く濁ったのが水素?!」
「手が白くなったわよ!!!」
水素バスの後はラベンダーの香りでオイルマッサージ♪
手がポカポカツルすべに(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
水素バスの効果とは?
体温の上昇
疲労回復
肌の改善
代謝の促進
ストレスの軽減
アトピー性皮膚炎や乾癬の症状緩和
10:53:48
1月から新しいスタッフが入りました!!!
色々な知識が豊富な男性スタッフで近藤も頼りにしちゃってます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
お庭の手入れやDIYも得意なので、だんらんの家大和田町が少しずつ
生まれ変わっていくかもっ★
今からドキドキワクワク楽しみですね♪
17:43:48