食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 最後
2022年08月14日 パート8 全体体操&音楽体操だよ
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が担当です。

今日も一日活動をして、最後は全体体操と歌体操をして整えて帰りましょうね。

こうやって見ていると、90代の方々ばっかりなんですが
こんなに手も上がっているし、最近の90代マダムって凄過ぎますね。

『100歳までもうすぐですね。頑張ってくださいね♡♡♡』と言うと

 「ハイ!がんばります♫!(^^)!」 

と、ニコッとされるのです。たくましく歳を重ねておいでです~~~(#^^#)

本日も一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
20:48:08
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート7 旅行と言えば??
写真1
写真2
写真3


『旅行』と言えば・・・・

バス・温泉・かばん・料理・おみやげ・・・

と答えている中・・・

来所2日目のH様に

『旅行と言えば??』と問いかけると・・・

 「だんな!!」 

『え”ーーー?だんな??』と全員?????な顔。

「ワタシはだんなさんが付いていてくれないと困るんです」 との事。

そうですね~~~~~( ;∀;) 
確かに・・・H様の身体を考えるとだんなさまは必須アイテムですね~~~~

そっか~、『旅行と言えば、だんな』なんて、
夫婦愛を感じずにはいられませんね( ;∀;) ステキ過ぎます♡♡♡

たくさんの言葉を記憶して、
ホワイトボードに思い出して書いていた、みなさんとの記憶脳トレゲームでした。
20:42:59
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート6 佐田職員の『覚えているかな』ゲーム(^^♪
写真1
写真2
写真3


午後レクは『覚えているかな』ゲームから。

テーマは『旅行』にしたみたい。

みなさんに1つずつ

『旅行と言えば、なんですか???』と質問する佐田職員。

「温泉!!!」 
  『いいですね~~次の人は?』

「かばん!!!」
  『そうだね、旅行かばんですね』




20:29:16
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート5 天ぷらがおいしいよ &除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


かぼちゃの天ぷらをリクエストしたM様も

『今日は、大変なのに天ぷらにしてくれたのねぇ~~~
  おいしかったよ~~~~』

「こりゃ、おいしいね!家じゃ~~もう、天ぷらなんて揚げないもの」

私だって揚げませんよ~~~(^^;
みなさんに召し上がってもらいたいから、手・づ・く・り なのよ(^_-)-☆


20:25:12
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート4 例の・・・・・
写真1
写真2
写真3


今日のキッチン担当は佐田職員です。

金曜日に16個も買ってきた、かぼちゃ♡♡♡
グフフ( *´艸`)

今日はM様のリクエストがあって、
佐田職員が『かぼちゃの天ぷら』を作っています。

でも、上手に出来ていますよ~~~~~\(^o^)/

かぼちゃの天ぷらをメインに
煮物や鶏肉グラタンなど、いつもの様に手作りですよ。
20:20:59
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート3 布を切ってみました。
写真1
写真2
写真3


今日はコサージュ作りの布をそろえる為に
各自、型紙に沿って切っていましたね。

布なので切りにくかったと思いますが
ゆっくりとジョキジョキ切る事が出来ました。

この後は昼食ですよー
20:18:10
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 パート2 コサージュ作り♪
写真1
写真2
写真3


午前レクは小林職員が担当です。

日曜日のみなさんとコサージュ作りをするとの事で
第二回目ですね。

今日からスタートのH様は、みなさんとすぐに仲良くなって
お上品なマダムが揃っている日曜日にぴったりですね(^_-)-☆
20:13:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 最後
このページのトップへ戻る