食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 最後
2025年07月26日 パート3 後は冷やすだけ
写真1
写真2
写真3


桃も細かく潰して、シロップに味もつけ
型に流し込みます~(*‘∀‘)

どんな作業もみんなで一緒に力を合わせて、
仲の良さも垣間見えます(^_-)-☆

おやつまでにしっかり固まると良いなぁ~
時々かき混ぜながら楽しみに待ちましょう!
18:46:04
>コメント(0)はこちらから

2025年07月26日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

玉ねぎと法蓮草と小エビの卵とじ/豆腐のカラフル炒め(パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、ウインナー)/人参ごぼうの煮物(さつまあげ、筍、枝豆)/じゃがかぼサラダ(じゃが芋、きゅうり、かぼちゃ、ハム、マヨネーズ)/白米/小松菜と白菜の味噌汁/すいか、桃

夏のスイカが嬉しかった様で、
真っ先にすいかをガブリ(>_<)!?

食後に除菌清掃も行ないました。
18:38:47
>コメント(0)はこちらから

2025年07月26日 パート5 ひんやりあま~い♡
写真1
写真2
写真3


さぁ「シャーベット」は固まったかなぁ?
時々かき混ぜてシャリシャリにしていきます!

完全には固まりませんでしたが、おやつなので
シャーベットドリンク感覚で食べちゃいましょう(*'ω'*)

暑い夏にはひんやり冷たく最高ですね♡
爽やかに最後のレクへ移りましょ~
18:32:30
>コメント(0)はこちらから

2025年07月26日 パート6 どの指だ・・・?
写真1
写真2
写真3


午後は体操尽くし!
「ストレッチ体操」「音楽体操(きよしのズンドコ節)」
「指体操」を行ないました!

慣れない指の形や動かし方に戸惑うみなさま(>_<)
「わかってても思うように動かない~」
手元も何度も見ながら頑張りました!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:11:03
>コメント(0)はこちらから

2025年07月25日 花火
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

先日、入間基地納涼祭にて花火が打ちあがったようですね(*'▽')
見れた方はいらっしゃるかな(゜.゜)?
来週の入間川七夕祭りも楽しみですね♡

さて朝の会では「朝はどこから」「海」「手のひらを太陽に」を歌いました♪
18:56:37
>コメント(0)はこちらから

2025年07月25日 パート2 はっぴでハッピー
写真1
写真2
写真3


朝学習は「線繋ぎ」を行ないました(^^)/
午前レクは壁面装飾「夏の風景」

先日まではヨーヨーを作っておりましたが、
本日は法被の色塗り(^_-)-☆

「お祭りと言えば、法被だよね~!色何色だったかな?」
思い思いの色で可愛く作っちゃっいましょう♡

楽しく綺麗に出来てみんなハッピーです(*´ω`*)
18:53:16
>コメント(0)はこちらから

2025年07月25日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました

豆腐のオムレツ(カニカマ、豆腐、ほうれん草、卵)/かぼちゃとベジタブルのサラダ(マヨネーズ、かぼちゃ)/切り干し大根煮物(さつま揚げ、人参、ごま)/なすみそと酢の物(きゅうり、麩)/白米/冷や汁冷や麦入り(ごま、ほうれん草、きゅうり)/スイカ、ブドウ

食後に除菌清掃も行ないました。
ペロリと食べ、お掃除も皆であっという間(^^)/

体操の先生を待つ間「うちわ風船バレー」で楽しく待ってます♪
18:49:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 最後
このページのトップへ戻る