食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 最後
2022年10月24日 パート5 サツマイモ掘りゲームかな?
写真1
写真2
写真3


午後のひととき・・・

午前中に作ったサツマイモらしき物を
ゲームにしていたのでしょうか。

サツマイモに見えないけどサツマイモかもしれません(^^;

本日はここまでです~~
寒くなっていますので気を付けてお過ごし下さいね。
本日もありがとうございました。
23:38:24
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後一番の活動は武隈先生の機能訓練からです。

少し寒くなってきたので
身体が縮こまってしまいますね。

先生からパワーを頂いて、眠った細胞?を起こしますよー
しっかりーーーOH!!
23:34:45
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食です。

担当は清野です。

じゃが芋・洋野菜のクリーム煮/根野菜・人参・厚揚げ・肉団子のこってり煮/
キャベツ・トマト・人参のコールスローサラダ/卯の花和え/
白米/キャベツの味噌汁/オレンジゼリー となっております。

食後の除菌清掃はしっかりとしましょうね~。
アルコール消毒をしたら、武隈先生を待ちましょう♪
23:28:40
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 パート2 ゲームに使うのは
写真1
写真2
写真3


午前レクは何をしていたのでしょうかね~~

ゲームに使うサツマイモを作っていたとか・・・・・
23:25:21
>コメント(0)はこちらから

2022年10月24日 すっかり秋に・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

一週間の始まりですね。
月曜日メンバーのみなさんが集まって下さいましたね。

秋も急に深まってきて、朝は特に寒さを感じます。
雨もしとしと降っているしねー。

『小さい秋見つけた』『どんぐりころころ』『とんび』を歌います。

23:19:29
>コメント(0)はこちらから

2022年10月23日 パート6 次回も楽しみにしています~~シェラ・ベルテ様 ありがとうございました♪
写真1
写真2
写真3


こんなに沢山の楽器が一同に合奏出来るなんて
アンデス音楽、フォルクローレの楽しさを実感できました(#^^#)

誰にでも参加出来るステキなジャンルと言えそうです♡♡♡

久しぶりの再会で楽しい時間を過ごす事が出来ました。

私達もフォルクローレからパワーを頂きましたね(^_-)-☆

シェラ・ベルテの皆さま、素晴らしい時間をありがとうございました。
又次回もよろしくお願いいたします。

本日はフォルクローレの演奏会を中心にアップさせて頂きました。
一日の活動お疲れ様でした。
明日も元気に集まりましょう♪
18:55:24
>コメント(0)はこちらから

2022年10月23日 パート5 全員参加で合奏です~♬
写真1
写真2
写真3


1:風とケイナのロマンス
2:コンドルは飛んで行く
3:ネグリータ
4:セレステ
5:里の秋
6:瀬戸の花嫁
と日本の曲も入って、合唱をしたりする事が出来ました。

有名な曲が続きます。
7:サイモンとガーファンクルのサウンドオブサイレンス
8:タラフチ
9:ヤキルナ
10:2月10日
11:花まつり
アンコール♪
12:エルサリリ(アンデスの旅人)

後半は鳴り物楽器も参加の大合奏になって
スゴイ音が響き渡っていますー\(^o^)/~♬♪♪~


18:50:18
>コメント(0)はこちらから

最初 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 最後
このページのトップへ戻る