食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 最後
2022年10月18日 パート3 雪が降っています
写真1
写真2
写真3


猫ちゃんが窓際にたたずんでいるんですね。

ピンクのカーテンも可愛く出来ていました。

窓の外はふわりふわりと雪が降っている様子を表現されています。

よく出来ていましたね♬
19:41:00
>コメント(0)はこちらから

2022年10月18日 パート2 クリスマスのパーツ
写真1
写真2
写真3


午前レクは久光職員が担当です。

前回は9月の曼珠沙華の風景を作っていましたね。
今回はXmasの壁面制作をしようと頑張っていますね~

ツリーのパーツが出来上がったのかな?
今日は可愛い窓に取り掛かっていますね。

19:38:27
>コメント(0)はこちらから

2022年10月18日 不安定な天気
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

おひさまが見えたかな?と思うと
小雨が降ったり・・・ジメッとしたり・・・
そんな10月ですね。

朝の会・歌は『とんぼのめがね』『どんぐりころころ』『とんび』を歌いましょう。

マイペースで個性的な火曜チームのみなさんです。
19:34:12
>コメント(0)はこちらから

2022年10月17日 パート8 全体体操とやり投げコップ倒しゲーム
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が担当です。

全体体操をして身体をほぐした後は
槍に見立てたスティックの筒を
コップタワーに投げます。

たくさん倒れればいいのよ!(^^)!

おもしろいんだけど、コップを何度も組むのが大変かもしれません(^^;
でも、投げる方はとっても楽しいゲームです♬
頑張って何度も組み立てていた大谷君でした。

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
19:09:34
>コメント(0)はこちらから

2022年10月17日 パート7 きれいな焼き目になっています。
写真1
写真2
写真3


こんがりとイイ焼き目になっています~

お味はサツマイモなので間違いないでしょうね♬

お醤油を入れる事で、焼いた時に香ばしくなるんです。
とってもいい笑顔で召し上がっていたみなさんです(^_-)-☆
19:05:48
>コメント(0)はこちらから

2022年10月17日 パート6 やっと焼ける~~
写真1
写真2
写真3


ふるった小麦粉と醤油・サツマイモをコネコネ♡♡♡

そして成型して、ホットプレートで焼きますよ。

女子のみなさんが覗き込んでいましたね。
19:02:27
>コメント(0)はこちらから

2022年10月17日 パート5 つづきだよ『きゃあ餅』作り
写真1
写真2
写真3


巨大サツマイモが蒸しあがったらしい・・・

無事に材料が揃ったら急ピッチで作らねば。

塩を一振りして~~
小麦粉と混ぜ合わせていくんだね。
18:59:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 最後
このページのトップへ戻る