食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 924 | 925 | 926 | 927 | 928 | 929 | 930 | 931 | 932 | 933 | 934 | 最後
2022年07月23日 パート5 ~~星集めゲーム~~導入編
写真1
写真2
写真3


午後レクは午前レクで作っていた、
モールにストローを通した輪を使って
星集めをする「予定」でした。

でもでも~~~。まだ完成していないので
ちょっと、試しにやってみる事にしたみたい。

そうすると、何が足りないのか?工夫して作る事ができます。


19:03:35
>コメント(0)はこちらから

2022年07月23日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれましたよ。

豚肉のスタミナ焼き(玉ねぎ,炒り卵トッピング)/
茄子の色どり炒め(パプリカ、ピーマンウインナー)/
さつま揚げの煮物(筍、椎茸、枝豆)/
マカロニポテトサラダのレモンドレシング(コーン、カニカマ)/
豆腐、ねぎ味噌汁/白米(しそふりかけ)/水ようかん です。

いつも美味しく作ってくれています。

食後は除菌清掃をしっかりとしています。
キッチンの食器濯ぎ洗いも手伝ってくれています。


18:55:32
>コメント(0)はこちらから

2022年07月23日 パート3 こ~んな感じで。
写真1
写真2
写真3


小さいので何をやっていたのか?
分からかもしれませんが、こんな感じで作っていました。

ここに星の飾りを付けていくのかな。


18:50:17
>コメント(0)はこちらから

2022年07月23日 パート2 星型のゲームグッズ作り
写真1
写真2
写真3


午前レクは野津職員が担当です。

今日はストローを切った物をモールに通して
星のゲーム作りを作りました。

モールに上手に通しているみなさん。
輪にしています。
18:37:59
>コメント(0)はこちらから

2022年07月23日 暑くても
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は朝から暑かったですね。
そんな中でも、集まって下さったみなさん。

朝から洗濯物畳みをして下さっているH様、いつも優しいお父様です~。


朝の会・歌は「およげたいやきくん」「たなばたさま」「学生時代」を歌います。


18:28:46
>コメント(0)はこちらから

2022年07月22日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後の活動は武隈先生の機能訓練がありますよ。

このムシムシとした暑さです。
窓全開でエアコンしっかりとかけて実施します。

高齢者の歩行の特徴を見ると、・歩行速度の低下・歩幅の低下
・歩行率(一定時間に何歩進んだか)の低下
・体幹が前傾する、円背となる
な~どなど。
もっと沢山の変化が現れますよね。

毎日のコツコツとした運動で防ぐ事が出来ますので
こうやって、武隈先生に教えて頂いた事を続けていきましょうね。
19:48:59
>コメント(0)はこちらから

2022年07月22日 パート3 ほっともっとへGO!!&鮭弁
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食です~~

今日は、おふたかたにお願いしてほっともっとさんのお弁当を
取りに行って頂きました~~♪

鮭弁を10人前ですよ。


19:44:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 924 | 925 | 926 | 927 | 928 | 929 | 930 | 931 | 932 | 933 | 934 | 最後
このページのトップへ戻る