食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 最後
2022年09月27日 パート4 予想的中??
写真1
写真2
写真3


人参ときゅうり
おにぎりとテニスボール

両手で持って、どっちが重いか比べてみるみなさん。

それから、何グラムくらいか??予想です。

ま、ちょっと予想するのは難しいですが・・・・
どっちが重いかは分かりますよ(#^^#)
19:59:42
>コメント(0)はこちらから

2022年09月27日 パート3 な・な・なんと!!
写真1
写真2
写真3


カボチャを持っては考えるみなさん。

いよいよ計量です!

な・な・なんと!!

同じ重さだったんですぅ~~~~すごいね~~~~

『833gだよ~~同じ~~』

  「え”~~~同じなの~~?すごい偶然だね♪」 と

おもしろい結果にカボチャも一役買ってくれましたね。
19:55:45
>コメント(0)はこちらから

2022年09月27日 パート2 ~~~重さ当てクイズ~~~♪
写真1
写真2
写真3


今日は冨田職員と佐田職員にレクをお願いしました。

みなさんで、様々な物の重さ当てクイズをしていただきました。

1ヶ月前に”大人買い”した16個のカボチャもとうとう2個になったので
重さ当てをしてみましたよ。

 「そうだね~~~こっちの方が重いかな??」

   『どれどれ???貸してみて!』 と

かぼちゃがグルグルとみなさんの手に周ります♪
19:51:43
>コメント(0)はこちらから

2022年09月27日 元気な歌声です♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は個性的火曜日チームのみなさんです。

朝からワイワイワールド全開な様子♬

歌も元気に歌っていましたね。

『東京のバスガール』『銀座カンカン娘』『ゆうやけこやけ』を歌いました。

19:48:14
>コメント(0)はこちらから

2022年09月26日 パート7 いつものベンチで日光浴
写真1
写真2
写真3


公園に着いたら、ベンチに座って一息つきますね~。

『イイ風が吹いて来たわ~~』

  「屋外だから少しマスクを外してみよう~」

最近はそういう許可も下りていますので、
気持ちの良い空気を身体に入れる事も大切と思います。

今日はこんな風に過ごしていた私達でした(^^♪

一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
19:37:53
>コメント(0)はこちらから

2022年09月26日 パート6  歩行訓練に行ってみよう~~
写真1
写真2
写真3


武隈先生の機能訓練が終わったら、
その勢いで歩行訓練へレッツゴー♪

ちょっと暑かったのですが、
日本では今、乳幼児・妊婦・若い女性・高齢者などを中心に、
慢性的なビタミンD不足が指摘されているんですよ。

おひさまに当って、丈夫な骨づくりのために1日に数分でも
日光に当たることも意識してみましょう。

ってな訳で、歩いていま~す。

陰に入るとホッとしていました♪
19:34:26
>コメント(0)はこちらから

2022年09月26日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生が来て下さいましたね。

季節も過ごしやすくなっています。
具体的な生活行為に関わることが出来るよう、
目標を持って、毎日ちょこちょこと全体体操をしていますね。
実践的訓練を続ける事で
日常生活の機能維持・向上に必ず効果が出ていると思います。

今日も真面目に参加されていたみなさんでした。
19:30:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 932 | 933 | 934 | 935 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 最後
このページのトップへ戻る