食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 943 | 944 | 945 | 946 | 最後
2022年09月23日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後は機能訓練から始まります。

雨降りで外出が出来ないので
機能訓練はとても大切な時間ですね。

先生が来て下さると、ちゃんとしなくちゃ♬という気持ちが顔に出て
実際やっている姿もシャキーンとしています。

いつもありがとうございます。
19:10:34
>コメント(0)はこちらから

2022年09月23日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は佐田職員が作ってくれましたね。

がんもと里芋・レンコン・人参・椎茸の煮物/ウインナーとフライドポテトのケチャップ添え/
枝豆とレタス・きゅうりとカニカマツナサラダ/揚げなすのなめ茸鰹節和え/白米
豆腐・葱とお麩の味噌汁/コーヒーゼリー  でした。

ずいぶん上手になってきました。
そろそろ独り立ち出来そうな感じですね~。

除菌清掃をして、午後の機能訓練の準備をしますよ。
19:05:18
>コメント(0)はこちらから

2022年09月23日 パート3 こ~んな風になりますよ。
写真1
写真2
写真3


素朴な感じのしいたけ群団が出来たでしょ?

みなさんの個性が出る塗り方でした♪

あっという間に昼食です(^_-)-☆
19:03:04
>コメント(0)はこちらから

2022年09月23日 パート2 しいたけ作り
写真1
写真2
写真3


午前レクは冨田職員が担当してくれていました。

しいたけを新聞紙で作っています。

色を塗ると・・・
19:00:13
>コメント(0)はこちらから

2022年09月23日 また、台風が!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

天気予報では、また台風が近づいているんですね。
関東にバッチリ通過するみたいです。


さて、雨が降ったりやんだりの中
祭日にも関わらず来所されて
『みなさん、エライ!』と一言(^^♪

  「家にいても寝てるだけだから~~」
    「来るところはココしかない」 とか・・・

そ~なの~~??嬉しいじゃない~~??
今日も一日過ごしましょうね♪
18:56:06
>コメント(0)はこちらから

2022年09月22日 パート7 フリスビーじゃんけんゲームだよ。
写真1
写真2
写真3


最後のレクは、挫折して変身させたフリスビーを使ってやっています(^^)/

ジャンケンカードにヒョイッと投げて競うのですが、

フリスビーを片手にもう片方の手で
『ジャンケン~~ポ~~~ン♪』 と出そうとしてしまう現象が。

「カードに投げるんだよ~~~」

  『そっか~~~♪』 何度か練習練習

勝ったら、相手のフリスビーがもらえるのでドンドン増えていきますよ。

最後に勝ち残ったのはM様でした~~~~

みなさんに拍手されてニッコリしていましたね♪

本日も一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございます。

20:02:20
>コメント(0)はこちらから

2022年09月22日 パート6 全体体操と歌体操『りんごの唄』
写真1
写真2
写真3


全体体操と歌体操をして身体を整えておきましょう。

ここ数日で気温が落ち着いてきたので
余り汗もかかなくなりましたね。

♪りんご~の気持ち~は~
 よ~く~わ~か~る~~~~~♪ と

もう、2年位?やっている曲なので歌もフリもバッチリです(^_-)-☆
19:57:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 936 | 937 | 938 | 939 | 940 | 941 | 942 | 943 | 944 | 945 | 946 | 最後
このページのトップへ戻る