だんらんの家狭山です。
昭和24年の7月19日は「青い山脈」の映画が公開された日だそうです!
ご利用者様も大好きな歌の1つですね(*'▽')
実際に映画を見た方もたくさん(^^♪
という事で朝の会では「青い山脈」「憧れのハワイ航路」
「おなかのへるうた」を歌いました♪
朝学習は「かず数え」を行ないました
18:52:14
昼食は西村職員が作りました
グラタンコロッケ付け合わせブロッコリー/金平とさつま揚げの煮物/
ベーコン、豚挽肉、パプリカ、玉ねぎ、ズッキーニ入り豆腐の洋風ソテー/
ハム、カニカマ入りきゅうりのサラダ/白米/
法蓮草、玉ねぎ、小町麩の味噌汁/バナナヨーグルト
さぁみなさまの大好きな時間昼食タイムです♡
いただきますをしてからお箸を持ってね~(^_^;)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:07
午後の体操は棒を使って行ないました(*´ω`*)
棒を使って動かしづらい箇所もしっかり伸ばしたり、
意識をする事で良い姿勢で体操が出来ております(^_-)-☆
そして伸ばすだけじゃなく、投げる動作や、掴む動作など
運動の幅も広がりますね~
18:28:53
午後レク最後は「スリッパ飛ばし」
スリッパを飛ばしてカゴの中へ入れます(*´ω`*)
「スリッパが離れたくないみたい」
とスリッパに好かれて飛ばせない(゜.゜)!?
なんて冗談も言いながら、しっかりカゴへゴール♪
本日は身体を隅々までたくさん動かせましたね(*'▽')
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:21:22
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「おなかのへるうた」「あめふり」
「あんたがたどこさ」を歌いました♪
朝学習は「判じ絵道場」(^^)/
昔の浮世絵のなぞなぞの様な物!
今もなお、通じるユーモアにみなさま挑戦しました(*'ω'*)
18:56:39