食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 最後
2022年06月18日 パート2 笹作り
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクは野津職員が担当です。

色々アクシデントがあって、冨田職員が手伝ってくれています。

まずは笹をチョキチョキ切って下さればいいので・・・

午前中はそんな感じで終わっていきましたー(^_^;)
10:07:09
>コメント(0)はこちらから

2022年06月18日 良く乾いていますー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も来所されるとすぐに
洗濯物畳みをして下さっています。

ジメジメしていても除湿機があるので
夜中の内にカラッと乾いていますよー

朝の会・歌は『真っ赤な太陽』『浜辺の歌』『知床旅情』を歌います。

では~午前レクは?
10:04:29
>コメント(0)はこちらから

2022年06月17日 パート6 ここまで出来たよ~♪
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクの経過です。

大・中・小のカメの甲羅が出来て、頭2つ・手足・しっぽが途中です。

未だくっつけていませんが、続きは次回♪

みなさんが上手に作ってくれましたね~(^_-)-☆

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
18:57:01
>コメント(0)はこちらから

2022年06月17日 パート5 テーブルコップ倒し
写真1
写真2
写真3


おやつの後にテーブルを囲んでやっています。

コップが簡単に倒れない様子・・・。

コップの位置を変えながら、色々やっていましたよ。

普通に卓球をした方が楽しいと思うんだけど、大谷く~~ん♪
18:54:04
>コメント(0)はこちらから

2022年06月17日 パート4 武隈先生の機能訓練だよ
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練があります。

この暑い中をテクテク歩いて来て下さいました。

室内に先生とみなさん、私達職員がいると結構な人数です。
そこで機能訓練をするのですから
暑さも増してきますね。

窓を全開にしてやっていましたよ。
18:50:53
>コメント(0)はこちらから

2022年06月17日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

昼食のごはんをよそおうと思ったら
水を入れないで炊いていたーーーっ(;'∀')

急いでセブンイレブンジャパンへレッツらGO!

おにぎり10個もカゴに入れていたので
近所の奥さんに
 「そんなに買ってどうしたの?」と・・・笑われちゃいました( *´艸`)

はぁ~、たまにはセブンのおにぎりも喜んでくれるみなさんでした。
18:46:21
>コメント(0)はこちらから

2022年06月17日 パート2 小亀さん作り~~~♪
写真1
写真2
写真3


午前レクは清野担当です。

ここ数日でカメさんの大・中を作っていました。

今日はね、小を作る事と
手足・頭・しっぽを作ります。

『何ですか??コレ??』

   「しっぽだよ。いろがみを貼ってくれる??」 セッセとお仕事が始まりました。
18:42:56
>コメント(0)はこちらから

最初 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 | 961 | 962 | 963 | 964 | 965 | 966 | 最後
このページのトップへ戻る