今日は野津・富田組で頑張ってくれていました。
こうやって写真を後から見ると
目いっぱい頑張っていたのが伝わってきます( ;∀;)
よく頑張ったねぇ~~(^_^;)
そして、怪我も無くみなさんがお料理をしてくれました。
お野菜たっぷりのカレーは栄養満点だよぉ~~!(^^)!
18:29:07
サラダの準備をしているのはH様とF様。
にっこりと取り分け作業をしてくれているのですね。
そして、タコさんウインナーを炒めた様なんですが・・・・
足部分がクルッとならなかったみたい~~
なんでかしら。
ウインナーの質によるのかも。
やっぱり昔ながらの赤いウインナーじゃないとだめかも。
18:21:13
サラダ用の野菜やゆで卵、タコさんウインナー準備など
各自、2~3組になってやっています。
今日は
ズッキーニ・南瓜・パプリカ・茄子・タコさんウインナー・ゆで卵の
夏野菜カレーなのですね。
18:11:13
だんらんの家狭山です。
今日は土曜日です。
元気に集まって下さいましたね。
さて~、朝からお洗濯物畳みをして下さっているのは
M様とH様でした。
朝の会・歌は『浜辺の歌』『知床旅情』『夏は来ぬ』でしたね。
早速午前レク~~
18:08:31
朝から活動して、自分達が摘んだお茶の葉から
『手もみ新茶』を作りました。
本当に良い経験でしたね。
みなさんが
『こんなに美味しく出来るんだねー』
「お茶屋さんって大変な作業をしているんだね」
『又、来年も行きたいね』
そう言った感想でした(#^.^#)
今日も安全に楽しく
一日の活動が無事に終えられました事に感謝致します。
ありがとうございました♡♡♡
明日も頑張ろう~~OH!!!
19:03:57