ほ~ら、こんなに沢山のチョコパイが出来た~~
早速、焼いてみるよ~~
今まで寝てた?Hお父様・・・オーブントースタースイッチON係に任命(^_-)-☆
焼いている間に、アップルパイバージョンも作っています。
20:12:31
午後におやつ作りをしました。
りんごが安かったので5個買っておいたのです。
りんごをコンポートにして、アップルパイにしてみようかなー
皮を剥いたり、小さめに切って下さったおふたりさん♪
20:01:26
午前レクはしいたけを作って、カサの部分に色を塗る所まで出来ました。
今日の昼食は西村職員が作ってくれましたね。
オムレツ、ブロッコリー添え(ケチャップ、マヨネーズトッピング/
南瓜、さつまいもの甘煮/茄子のゴマ味噌炒めピーマン/
レタス人参ハムマヨネーズ/豆腐茄子茗荷味噌汁/
白米/ヨーグルトバナナブルーベリー でした。
食後の除菌清掃が終わったら、少し休んでから午後レクです。
19:55:02
しいたけのカサの部分だけ茶色に塗る事に・・・・
茶色がなかったので
『赤と黒を足せば、茶色になるよね~』と清野が思って、
みなさんに混ぜてもらった所・・・
「紫になったーーー!!」
え”~~~~そうだっけ~~~~茶色って何と何を足すんだっけ???
小林職員が調べてくれると・・・
赤・黒・黄色だそうですー、そっか~~。
色んな色を混ぜていたみなさん♫
色んな色のしいたけがあってもイイよね~~~ってな訳です。
19:49:03
先日、原木を5本作ったんですが。
しいたけが出来ていません。
ですので、しいたけ作りをみなさんに伝授して、しいたけらし~~~~く
作ってもらいましたよ。
上のカサの部分をペンペンと叩いて、しいたけらしくすると上手くいきます。
19:44:33