食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 966 | 967 | 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 最後
2022年06月08日 パート4 温泉すごろくカード作り
写真1
写真2
写真3


みなさんがお休みタイムの時間・・・
隙間時間を大切に使わなくちゃね♪

温泉カードを作ってもらっていると・・・
徐々にみなさんが起きて来ました。

『私達も手伝おうか?』(流石です!)

あっという間に草津のカードが出来上がりました。


16:20:32
>コメント(0)はこちらから

2022年06月08日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が担当です。

今日も美味しく作ってくれていました。
アジのフライ煮/ミートボールミックスベジタブルのチャップ/
新じゃが・ズッキーニ・パプリカのジャーマン風/リーフレタス・きゅうり・トマトのサラダ/
白菜と豆腐の味噌汁/白米/バナナホイップ です。

『わ~~、おいしそう~~♪』
  「こんなに食べられるかなー」と嬉しそうなみなさん。
完食する姿を見るとこちらも嬉しくなりますね(^_-)-☆
16:18:22
>コメント(0)はこちらから

2022年06月08日 創作ことわざ??
写真1
写真2
写真3


(  )にはいることわざの漢字を□の中から選ぶので
満点のかたもいらっしゃいますよぉ~流石です。

しかーーし。

問題  ・(  )は急げ   (善は急げ)です。

『なにを急ぐんだよー』

  「なんだろうね~~??」

『”猫”だな!』

  「そうだよね、” 猫は急げ ” だよね」

問題 ・(  )の手も借りたい  (猫の手も借りたい)ですね。

『何の手?なの??』
  
  「□の中から選ぶんだよね~」

『□から選ぶの??そうだなーー、” カエル ”かな。』

   「そうだよ~、”蛙の手も借りたい” がいいかもしれない!」

もはや、”ことわざ”とは思っていない模様。
そんな、笑わせて下さるかたもいらっしゃって
わっはっはわっはっは( *´艸`)と楽しい午前レクとなりました♪
16:13:22
>コメント(0)はこちらから

2022年06月08日 8つのことわざ脳トレ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

すっかり雨の毎日になっています。
朝の会・歌は『真っ赤な太陽』『夏は来ぬ』『わたしの城下町』を歌っていましたよ。

午前レクは清野担当でした。
ことわざの脳トレをしています。
下を向いていますが、真面目に漢字で書いているみなさんです。
16:09:55
>コメント(0)はこちらから

2022年06月07日 パート6 全体体操&歌体操『ふじのやま』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操と歌体操も小林職員が担当です。

腕振りステップ運動と歌体操『ふじのやま』♪

歌に合わせた運動になっていますので
歌詞も自然に口ずさんでいます。

本日はここまでですね。
ありがとうございました。
15:28:15
>コメント(0)はこちらから

2022年06月07日 パート5  新聞紙破りゲーム&キャッチ
写真1
写真2
写真3


午後からは小林職員が担当です。
少しずつ午後レクが出来る様に勉強中みたいですよ。

今日は向かい合った二人が新聞紙をピーンと持って
破くというゲームをしていました。
面白いけど、力が必要な感じがしますね。

新聞紙がビリッと破れたら、丸めてキャッチ運動に繋げていましたね。

流れとしてとてもイイ身体レクでした(^^♪
15:25:39
>コメント(0)はこちらから

2022年06月07日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は加藤職員です。

今日のメニューもとてもよく出来ています。
煮込みハンバーグ(パプリカケチャップソース)/
冬瓜、椎茸、さつまあげ煮物/
炒り豆腐、ネギ、ほうれん草卵入り/
サラダ(きゅうり、レタス、キャベツ、サウザンソース)/
白菜/豆腐の味噌汁/白米/ゼリーみかん

食後は全員参加で除菌清掃をしています。
アルコール除菌をしてスッキリしましょう~ね~♪
15:20:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 966 | 967 | 968 | 969 | 970 | 971 | 972 | 973 | 974 | 975 | 976 | 最後
このページのトップへ戻る