宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 最後
2023年10月01日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の山下です(^○^)

本日は10月1回目のイベント!
『手打ちそば&野菜天ぷら♡』作りでした〜ヽ(´▽`)/

「蕎麦はざる蕎麦がいいね〜!」「パスタマシンがあるから少し、うどんも作れるよ!」と

お蕎麦プラスおうどんも少々〜(^∇^)

天ぷらの材料は、さつまいも、かぼちゃ、ナス、にんじん、ピーマン、椎茸。

6種の野菜天ぷらです。

野菜を切って頂いてると、「もっと細く、もっと薄くね〜!」と
長年の主婦の方のご指導が…! 経験豊富な主婦の方の台所仕事には頭が上がりませんねo(^▽^)o

蕎麦の生地を作り、腰が出るように踏んで頂き、さあ、パスタマシンの
登場です♪

「わ〜、蕎麦になってるなってる!!」皆様、感動するようですね!(^。^)
楽しさもあるようです♡

蕎麦、うどんを茹で、天ぷらを揚げ、盛り付けたら完成です!

付け合わせには酢の物を。天つゆ、蕎麦つゆも作って頂きました((o(^∇^)o))

「ツルツルっとさっぱり食べれて天ぷらにも良く合うね〜!」
「美味しくて全部食べたらお腹いっぱいになっちゃったよ〜♡」

皆様、大満足だったようです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆♡♪


18:12:34
>コメント(0)はこちらから

2023年09月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の山下です(^。^)

本日は9月14回目のイベント!!

【秋刀魚BBQ〜!】でした。

朝は雨がポツポツと降って来たので心配もしましたが雨は上がり
青空が…という事で外で開催しました(*^◯^*)

青光りした10尾の秋刀魚をご用意しました♡

まずは秋刀魚の下処理です!

「こうやってエラの部分から硬いのを取ればいいんだよ!」と
はらわたなどを省いて頂きました。
塩もふって頂いています!

秋刀魚には大根おろしと〜、大葉とすだち!!

秋刀魚の下処理をしている間に大根をおろしていただいたり、

大葉を洗い、水気を拭き取ったり、すだちも切って頂きましたよ٩(^‿^)۶

「これであとは秋刀魚を焼けば、いいね(^∇^)」

秋刀魚を焼きに表へ出ると「わ〜、いい天気!!」少し
蒸し暑くなっていました( ´ ▽ ` )

日陰の椅子に座って頂き、スタンバイ!!

「煙が出て来たらすごくいい匂いがしてきたよ〜♡」

いい具合に焼けてきました♪ 完成で〜す(^O^☆♪

盛り付け、「頂きま〜す♡」

「ちょうどいい味で美味しかった〜!」と言われほとんどのお客様が
完食されていました(^з^)-☆

炭で焼くとまた一味違うようですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「秋刀魚、また食べに来るからね〜」というお客様も!

秋の味覚を一足早く堪能されました♪

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆




18:12:38
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です!

本日は、9月13回目のイベント

【フルーツサンド】作りを行いました。

昨日、テレビで美味しそうなフルーツサンド特集がやっていたところ、

「これこれこういうの食べたいね!
私、買ってくるから、明日食べようよ!みんなで!」

とフルーツサンドに心を奪われてしまったお客様がおりましたので、急遽企画&開催をいたしました!

本日ご用意したフルーツは、

・シャインマスカット
・桃
・ネーブル
・バナナ
・キウイフルーツ

の5種類です(*ˊ˘ˋ*)

「このままでも美味しそうだね~!」
「食べちゃいたいね~!」

食べたい気持ちを抑えて、皆様にお手伝いいただきました!

「これはどうすんの~?」
「4つに切るんだって!」
「これこれ、これは何個??」
「違うよ~!私の話も聞いてよー!」

一部始終のやり取りを聞いていると、思わず吹き出してしまいますが、お客様同士は真剣な眼差し真っ只中!

いつもと同じように一つ一つ丁寧に作業してくださっていました!

今日のホイップクリームは、2種類の生クリームを混ぜてみましたよ~。

さてフルーツの準備が整ったところで、いよいよサンド作りです(*ˊ˘ˋ*)

サンドイッチ用のパンに、ホイップクリームをたっぷり載せて、その上にフルーツを載せていきます!

「あんまり褒めないでー。失敗しちゃうから!」
「いいんだ!いいんだ!あなたならできる!」

お客様同士、気持ちを高め合いながら、作ってくださいました❤

おやつになると、飛ぶようにオカワリの声が聞こえ、あっという間に完売!

皆様のおかげで大成功でした!

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:02:10
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の望月です☆

今日の小田原は、最高気温が35.2度まで上がったそうで

「どおりで暑いとおもった!」
「カラッとしてないから余計に暑いんだね」

窓際のお客様が外を見ながら、お話しされていました。

本日の機能訓練は、午前中にシニアヨガを行いました(^O^)

「いち、に、さん、し、これで身体がよくなるよ!」
「先生!これで合ってます?」

先生に気になったところは聞きながら、取り組んでいました。

午後は、10月の装飾を模造紙いっぱいに配置を考えながら

「この向きでいいの?合ってる?」
「ここが空いてるから、小さいのある?」
「この橙色のテープないよ!」

皆さんで配置を決めて頂き、貼っていただきました。

朝晩、涼しくなってきたので身体に気をつけてください\( ˆoˆ )/

本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました☆

17:42:20
>コメント(0)はこちらから

2023年09月27日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の山下です。

朝晩が寒い!!というような季節になってきましたね( ; ; )

今日の日中は気温と湿度が高く蒸し蒸しとした暑さでしたね。

本日は皆様に生活リハビリを!洗濯物を畳んで頂いたり、昼食準備、

食器拭きなどのお手伝いをされています(^∇^)

皆様でお手伝いされると競争でもしているかの様に早く終わりますね〜☆

1日がアッという間に過ぎるように感じられますヽ(^o^)

午後はだんらん体操と風船バレーで体を動かして頂きました((o(^∇^)o))

腕や足を動かしていきますがしばらく腕を上げていると

「あ〜、疲れた!!」と言うお客様も。

しかし、風船バレーでは、疲れたのつの言葉も出てきません!

皆さん、風船バレーでは気持ちが上がり、ハッスルするようですネ(^O^☆♪

楽しく過ごして頂いたようですね♪

明日も暑くなりそうですが体調に気をつけて頑張りましょう〜♡

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました(^_−)−☆

18:36:46
>コメント(0)はこちらから

2023年09月26日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、9月12回目のイベント【お客様リクエスト 北海道ラーメン】でした!

昨日、チャーシューを作っておきました!よくお肉屋さんの店頭にあるあの吊るしチャーシュー!!それを目玉に、コーン・ネギ・煮卵・ナルトがトッピングです☆

そして、ラーメンといえば餃子がお供!

まずは、製麺グループと餃子グループに分かれて、作業していただきました!

中華麺は、製麺職人のお客様がお二人いらっしゃるので、安心してお任せすることができます(^^)

「餃子作りなんて、何年振りだろう?食べるのは好きだけど、作ることなんてしてこなかった~!」
「いいよいいよ!私が教えるから!」

気の合うお客様同士、製麺と餃子作りが同時進行~!どちらも順調に進めてくださいました!

夢中になって製麺をしてくださるお客様は、製麺機を見て、

「昔、お父さんが遠くまで行って、この機械を買ってきてくれたんだよ。私の為に。」

とお父様を懐かしがられていました。

餃子が包み終わると、次はトッピングの準備です!

吊るしチャーシューをご覧になると、「いい色にできあがったね~!」と惚れ惚れ♡

麺も時間通り茹で、

「これぐらいでいいんじゃないの~?」

とお客様の確かな目で確認をしていただきながら、いざ盛り付けです!

「私はネギ抜き!」
「私は煮卵3つでもいいよ~!」

お供の餃子が少し焦げてしまったことは、大目に見ていただきました(;'∀')

9月のイベントは、本日でおしまいだったのですが・・

9月30日(土)感謝イベント 秋さんまのバーベキューを開催いたします!!

皆様お楽しみに♡

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!
16:51:32
>コメント(0)はこちらから

2023年09月25日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 

今日は良く晴れた一日でした。

気温も落ち着き始め、気持ちの良い秋の陽気になってきましたね。
空も澄んでおります。

「もうすぐ十五夜だねぇ( ^∀^)」
「そうなの?いつ?( ´ ▽ ` )」
「お団子食べたいね(*´∇`*)」

やはり秋と言えば美味しい物です。

いまのだんらんの装飾がお月見ウサギで、団子も一緒に飾られています。

新しい装飾が秋の味覚やハロウィンということもあり、葡萄や林檎に栗など、美味しそうな物に囲まれますね(●´ω`●)モグモグ

「この林檎はどこに貼るの?ヽ(´ー`)」
「栗はここで良いのね(。-∀-)」

習字では『萩』の字を書いております。
美味しいお萩の話をした事もあり、熱心に一文字を書いていましたね。

普段はそれほど書かない人も、何度も練習をしておりました。

「出来た出来た!(*^▽^*)」
最後は納得した物が書けて喜んでおりました。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:31:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 最後
このページのトップへ戻る