本日は7月のお誕生日会を
執り行わせていただきました。
7月7日、ちょうど七夕の日にお生まれになられた
ご利用者様を囲んで
お集まりいただいた皆様と盛大にお祝いをさせていただきました。
「また来年も、こうやってお祝いしてもらえるようにしたいです。」
と今年一年の抱負もいただき
近江恒例の手作りケーキで幸せのおすそ分け☆彡
18:42:40
今日も30℃越えの気温で暑い一日になりましたが
今日の近江事業所では
夏の涼をを求めて
皆様と「ところてん」作りに挑戦致しました。
天草をお鍋でぐつぐつ煮込むこと約40分
皆さんお鍋の中が気になる様子で何度も
火加減を気にしたり、覗き込んでみたり・・・(笑)
固まったところてんを見て
「羊羹みたい」
「こんにゃくちがうんか?」と
色々なコメントも頂きました。
黒蜜や三杯酢など
お好みの味でツルんと喉越しも良い手作りところてんは
皆様の好評を頂けました。
18:30:39
本日は昼食の「カレー」を
皆様と分担して調理致しました。
材料を適度な大きさにカットしてくださる方
玉ねぎの皮を一生懸命に剝いて下さる方
お鍋でしっかりお野菜やお肉を炒めて下さる方
副菜のサラダ作りを担当してくださる方
「私は監督」と見守って下さる方
と、賑やかな昼食準備と成りました。
台所に洗い物があれば、「ちょっと片付けするわ」
「家でもしなくなったんやけど、ちゃんと洗えてる?」
綺麗に片付けもして下さり
本当に大助かりです!!
カレーの味もバッチリでしたよ☆彡☆彡☆彡
18:17:08
6月18日は父の日でした。
本日のイベントは近江に通って下さっている
お父さんへ、「すき焼き」を召し上がっていただくことになり
朝から皆様と一緒に下ごしらえをさせてもらいました。
主役の男性利用者様からは
「今日も美味しいで」と
お言葉も頂くことが出来ました。
18:18:11