食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 癒し系 生活保護 入浴 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 近江

電話番号077-563-3655

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-25


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年11月05日 松茸祭り ☆ 工作版♪
写真1
写真2
写真3


本日は、まつたけまつり!
フロアがまつたけの香りで幸せ気分です(o^―^o)

午前中はおいし~いまつたけ御膳を堪能し、
午後からは まつたけを工作してみよう!と挑戦してみました!!

コツはいりますがティッシュペーパーと紙皿で作りました♪

「これ松茸に見える~??」とのお声も飛び交い 
助け合いながら無事に仕上がりました!(^^)!

本日は、まつたけつくしの一日でした!(^^)!

16:06:14

2025年11月05日 松茸祭り 開催!!
写真1
写真2
写真3


今年も秋の人気イベント
「松茸祭り」を開催いたしました(o^―^o)ニコ

本日の献立は
・松茸ごはん
・松茸のすき焼き
・松茸の茶碗蒸し
・松茸のお吸い物
です(*'▽')

明日6日も「松茸祭り」をしておりますので
楽しいランチタイムにしましょうね~(o^―^o)ニコ
13:55:16

2025年11月04日 みたらし団子作り
写真1
写真2
写真3


白玉粉と豆腐を混ぜたお団子を使った
みたらし団子作りをしました。

お団子は何度か作っているので
皆さん手際よく作って下さいました。

途中みたらし団子について調べてみると
みたらし団子は漢字で「御手洗団子」と
書くとわかり「え~おてあらいやん!」
「漢字で書いて売ってるのを見いひんはずやわ」
とみんなで驚きながら楽しくお団子作りができました。

ちょっと醬油が効きすぎて甘みが足りませんでしたが
みなさん完食して下さいました♪


18:53:10

2025年10月31日 ハロウィンパーティー♪
写真1
写真2
写真3


今日はハロウィンパーティーをしました(*'▽')

午前中に利用者様とチーズケーキをつくり、
午後から仮装大会を実施しました♪

仮装する前は皆様あまり乗り気ではありませんでしたが、
着替えていくうちにテンションが上がってきて
最終的には大盛り上がりでした(#^^#)

写真を現像してお渡しした時も「いい思い出になったね」と
お話されており、
すごく良いハロウィンパーティーになりました♪

チーズケーキもすごく美味しくできて大満足でした(*'▽')
15:48:52

2025年10月30日 小物入れ
写真1
写真2
写真3


明日はハロウィン♪
折り紙を使ってかぼちゃの顔を付けた
小物入れを作りました。

途中折り方が怪しくなり困っているスタッフに
「がんばれ~」「まってるよ~」
とあたたかい言葉を下さる優しい皆さんです♡

かぼちゃの顔は皆さん思い思いに描いて下さり
かわいい小物入れが出来上がりました。

明日はこれにお菓子を入れてもらって
くださいね!

18:28:06

2025年10月29日 ビーズ☆ストラップつくり
写真1
写真2
写真3


皆さんとおひさしぶりにビーズつくりをしました!

ビーズつくりは少しハードルが高いのですが
最後まで仕上げてくださいました♪

ビーズが好きでご自分の世界に入って頑張られる方や
「あんたがやって」と言われながらも続ける方、
ビーズのひと粒ひと粒にこだわる方、
「穴が見えへーん!」と叫ばれる方、など
わいわいしながら賑やかに仕上げて下さいました♪

仕上がりをみて、やはり皆さん「おんなの子」です、
目をキラキラさせながら、「かわいい、かわいい」と
連呼されていました。
手指運動も兼ねています、普段しないことに挑戦していきましょう!!


15:35:22

2025年10月28日 さつまいもプリン作り(^^)/
写真1
写真2
写真3


今日は今が旬のさつまいもを使って
さつまいもプリンを作りました♪

焼き芋にして皮をむいてもらい、
順番に回しながら皆様でさつまいもを潰していただきました(*'▽')
皆様積極的にお手伝いいただきいつも助かっております。。

美味しいプリンができあがり、
コーヒーと一緒にまったりおやつタイムでした♪


15:28:45

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る