今日は晴れの日お雛様の飾り付けを致しました。
2月1日からのお雛様作りからご自宅用に持ち帰り作品と皆様3週間かかったお雛様作り
今日が本番の飾り付け皆様でお雛様飾り付けの風景です。
ここに御内裏様や!こっちがお姫様や!と関西風と関東風でお雛様とお内裏様の左右が違います(^^♪
だんらん近江ではなぜか関東風と関西風の2つを飾りました。(笑)
ワイのワイのとああでもないこうでもないと楽しいひと時でたV(^^♪
さて出来上がりのひな壇の前でのにっこり笑顔の皆様全員でのお写真となり無事に終えることができました。
皆様お疲れさまでした(パチパチパチ)
18:19:44
今週はお雛様週間デーで御座います。
皆様のご自宅でのお飾りをご自身でお作り頂けました。
それぞれに個性のあるお雛様作りのほぼ完成まじかの方や
あともう一歩の方々それぞれの作品です。
来週中には皆様完成致しますね(^^♪
18:00:53
今月も、またまた近江オムライスを致しました。
なんとか定番化してゆきますので温かくご覧ください(^^♪
さて本日はサラダのお手伝いをいただきました。
皆様お話されながら昔は良くこしらえたわぁ~などなどご利用者様たちのお話も弾みまして楽しい会話が聞けまして職員も心和みました。♫
さて午後からはお雛様作りをして頂きました。
それぞれの工程を受け持って頂き1日でこんなに出来上がりました。
先日からのお雛様の準備えおして頂きの成果で御座いますV(^^V♪
完成までご期待ください( *´艸`)
18:00:24
本日は手巻き寿司です。
お寿司ご準備からのお手伝いをして下さり有り難う御座いました。
カニちゃいますねんをお見せすると!!
わぁ~こんなの食べられるかなお口にはいるだろうかぁ~(^^♪
などなどいろんなご意見をいただき準備段階からワィのワィので大盛り上がり(^^♪
さて皆様さすがで御座います、と~てもお上手に手巻き巻き巻き巻き巻き巻き V(^^♪
をさて完食で御座いました。
もうお腹いっぱいで食べられませんなどなど( *´艸`)
今日も
有り難う御座いました。
18:30:22
本日はお雛様の準備の日で御座います。
お雛様のパーツを貼って切って塗ってと皆様セッセと手早くご準備をして下さり大変感謝でございます。
次回も段々とお雛様に近づいて行く工程のアップを致しますね(^^♪
お楽しみに~(^^♪してくださいね(^_-)-☆
18:00:27