食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 癒し系 生活保護 入浴 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 近江

電話番号077-563-3655

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-25


ブログ

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
2022年12月07日 近江オムハヤシ♬
写真1
写真2
写真3


こんにちは今日のイベントは先月から続いてのだんらん近江オムハヤシです。
先月は近江オムカレーでしたが、今回はハヤシライスに致しました。

オムライスにハヤシのルーに具材を入れてルーをかけて召し上がって頂きました。
前回と同じく卵の部分は琵琶湖です、オムハヤシの上にはブロッコリーを乗せての沖ノ島(笑)今回は竹生島は乗せられなく沖ノ島だけとご利用者様にお伝えすも上から見たら緑がありますよね~ホ~と、成る程などご納得!!

お味はと言うと美味しかった♪
ホットした数秒間でしがお召し上がりいただき有難うございました。





18:30:07

2022年12月06日 手作りシュウマイ
写真1
写真2
写真3


本日はキューピー3分クッキングの曲をバックミュージックに
手作りシュウマイ作りに
皆様と挑戦致しました。

発案者の私は餃子作りが大の苦手・・・
でも以前南事業所のスタッフがシュウマイを作っているのを見て
手先の器用な皆様が来てくださる日に実施してみたいと思い

そして案の定
材料を混ぜる工程
皮に包む工程
手際よく進めて下さり
はい、完成!!!

キャベツの水分でふっくら、ジューシーに出来上がりました。
味はもちろん「美味!!」

まだまだたくさん挑戦したいレシピがあるので
だんらん近江クッキング継続していきます。(笑)
13:41:36

2022年12月02日 クリスマス飾り作りパート②&メロンソーダ♬
写真1
写真2
写真3


本日のイベントはポインセチアオーナメント作りパート2です。

キャンパスに皆様で全員で貼っていただきご協力ありがとうございました。

さて完成品の前で皆様仲良く写真撮影です。

とても華やかなポインセチアの出来上がりと成りました。
ありがとうございました。

今日のおやつにメロンソーダに致しました。

とっても綺麗に撮っていただき社長ありがとうございました。

感謝♬




18:00:59

2022年12月01日 クリスマスの飾り作り&おはぎ
写真1
写真2
写真3


クリスマスのお飾りはポイセチアです。

赤色のポインセチアをお作り致しました。

同じものなのに葉っぱの位置を変えるだけでこんなに変わるなんて♪

とても華やかなポインセチアの完成です。

さて、午後からはポインセチアが早く完成していたのでおはぎ作りを致しました。

ご飯をつぶしてのアンコ乗せ♪

さあ~完成品のおはぎとなりました。

美味しくいただきありがとうございました♪




18:34:44

2022年11月30日 おはぎ!!
写真1
写真2
写真3


おはぎのイベントを開催!!

皆様と一緒におはぎ作りを致しました。

皆様ワイのワイのとああでもないこうでもないなどなど!!

時間が経過すると皆様一丸となってこうですよ~など意見交換私のお家はこうしていましたなどそれぞれのご家庭の味が出ていて美味しくいただきました、ありがとうございました。

出来上がりの写真でございます。(拍手)








18:05:22

2022年11月29日 合同!合唱会を致しました。♬
写真1
写真2
写真3


本日は生憎の雨模様ですしたが、だんらんの家初めての3施設の合同♬合唱会となりました。

朝から近江では楽譜を頂き発声練習の風景です!

指揮者が近江の浅香所長が全体の指揮していただけます。

ので、近江は先駆け練習です(笑)

いざ本番となるとそつなく音程もよく歌われてました。

今回の合同イベントはコロナ禍の為、
全事業所をオンラインで結び、開催の運びとなりました。

目新しい企画でしたが、皆様には新鮮な感覚はあったと思います。

コロナも落ち着き、集まって下さる皆様がマスクもなく
笑い合える日が来ることを願って
今後もいろいろな取り組みをしていきたいと思っています。




17:45:32

2022年11月24日 クリスマス準備♬
写真1
写真2
写真3


本日のイベントはクリスマスの飾り作りです。

3か所のツリーを完成予定すが、なんとビックリ!!

1本が本日完成致しました。(汗)

さて、皆様の飾り付けですが・・・
そんなに下まで飾るなんてホントにすごいです♪

あっ、上の方が空いていますね~とのことでお写真のようになんと背伸びをされておられました。
皆様仲良くオーナンメントから制作してくださり本当に感謝です。

残りの2本も頑張りましょーね♪



17:30:46

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
このページのトップへ戻る