急遽変更を致しました、手作りパンケーキです♪
粉から混ぜていただき、生クリームの泡立て工程から~皆様手際のよくサクサク出来上がって参りました。
とっても美味しく出来上がり皆様のかぶりつきショットをご覧ください。
と~ても美味しそうにお召し上がりをしてくださり、職員ともども和やかな時間となりました。
有難う御座いました。
18:33:52
本日は昼食に冬の定番「おでん」をご用意し
召し上がっていただきました。
昆布から出汁をとり、
じっくり煮込んだ大根や練り物
絶対作りすぎと思われたのですが・・・
お替りをされる方もおられ
あっという間にお鍋の中が空っぽになってしまいました。
たっぷり食べていただいて
作る側としては大満足です!!!
今月は19日にもおでん企画をしているので
次回は聖護院大根をメイン食材にと考えています。
お楽しみに~~
18:39:47
さて本日は昨日に作ったクリスマスの柊リース♬
あまりにも出来栄え良く写真撮影(パシャリ)
本日もお作り頂けました。
リースの輪っか作りから始まり、ヒイラギ作り、ポインセチア、サンタ、ツリーオーナメントなどなど皆様個性豊かな素敵なリースの出来上がりとなりました。
素敵な飾り作りを有り難う御座いました。
18:00:01
緊急ブログ更新です。
近頃近江の昼食後は・・・
昼食後のTEA TIMEの紅茶選びで
皆様盛り上がっておられます。
「今日はどの味にしようかな~」
「私、この前来た時にこれにしたよ」と
和やかな空気で見ていてほっこりいたしました。
お越しになられる方が増えてきて
話題も盛りだくさんになってきているのが嬉しくて
ブログの更新を行いました。
今後も日々いろいろなイベントを実施し
皆様にお楽しみいただけるように頑張ってまいります。
13:29:37
こんにちは今日のイベントは先月から続いてのだんらん近江オムハヤシです。
先月は近江オムカレーでしたが、今回はハヤシライスに致しました。
オムライスにハヤシのルーに具材を入れてルーをかけて召し上がって頂きました。
前回と同じく卵の部分は琵琶湖です、オムハヤシの上にはブロッコリーを乗せての沖ノ島(笑)今回は竹生島は乗せられなく沖ノ島だけとご利用者様にお伝えすも上から見たら緑がありますよね~ホ~と、成る程などご納得!!
お味はと言うと美味しかった♪
ホットした数秒間でしがお召し上がりいただき有難うございました。
18:30:07
本日はキューピー3分クッキングの曲をバックミュージックに
手作りシュウマイ作りに
皆様と挑戦致しました。
発案者の私は餃子作りが大の苦手・・・
でも以前南事業所のスタッフがシュウマイを作っているのを見て
手先の器用な皆様が来てくださる日に実施してみたいと思い
そして案の定
材料を混ぜる工程
皮に包む工程
手際よく進めて下さり
はい、完成!!!
キャベツの水分でふっくら、ジューシーに出来上がりました。
味はもちろん「美味!!」
まだまだたくさん挑戦したいレシピがあるので
だんらん近江クッキング継続していきます。(笑)
13:41:36
本日のイベントはポインセチアオーナメント作りパート2です。
キャンパスに皆様で全員で貼っていただきご協力ありがとうございました。
さて完成品の前で皆様仲良く写真撮影です。
とても華やかなポインセチアの出来上がりと成りました。
ありがとうございました。
今日のおやつにメロンソーダに致しました。
とっても綺麗に撮っていただき社長ありがとうございました。
感謝♬
18:00:59